たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2012年06月29日

地域で「遊ぶ仕事」成功の5ヶ条>多摩ライフ倶楽部8月

シニアの皆さんに
対して・・・・
私(すこや@堀池)が
お話しをする機会が
7月、8月に2回できました。

「60歳からは地域で仕事」
という、呼びかけを、
両方でするつもりです。


この2回が、同じ話かというと、組み合わせて考えているので、興味ある
方は2回を続けて参加頂けるように考えています。

7月6日に霞が関ナレッジスクエア(KK2)でお話しするのは

シニアが地域で「社会貢献の仕事」をするのは、どういう意味があるか、
という、背景や位置づけを私自身の経験から話します。

ここでは、「エキスパート・スタジオ」という形で、参加の皆さんとの質疑
応答をビデオに収録します。

8月18日の国立市での、多摩ライフ倶楽部のイベントでは、
7月6日のお話しのテキストを使いながら、一歩進めて参加される聴講
者の方と、どう取り組むか、を一緒に議論したいと思います。

KK2でも、多摩ライフ倶楽部でも、参加者の方との議論ができるだけでなく
収録後、講座後にも継続するコミュニティを作ろうと思っています。

4月に「好齢ビジネスパートナーズ」というチームを立ち上げましたが、
その狙いは、
「高齢っていいなあ、ああいう年寄りになりたい」と思われるような豊かな
連携・コミュニケーションを、個性を生かしながらしてゆくシニアが増える
ことを目指します。

その為には、3つのことが大事だとKK2でお話しし、多摩ライフ倶楽部では
その実践ノウハウの実現法をワークショップで議論しようと思います。

1)何か一つ、これはという”他人が真似できない”得意技を持つ
2)”楽しく、楽しく工夫して”誰かに役立つ仕事にする
3)楽しみながら、効果の出るインターネット発信を自分流にやり続ける

そのやり方は、
特別の人でなく「ごく普通の人」がみるみる始めて行く、ようになります。
また、先行する成功事例に学ぶ必要はなく、自分流をするのが大事。
ネットの発信も「ブログ」「SNS]を手抜きしながら楽に進めたいものです。

シニアの皆さんはそれが、楽しいし、できると思います。
半年、一年かけて成果が出て、「好齢ビジネス」を楽しめる!
となるようにしたいと思います。

7月6日、8月18日、とも、できるだけ、ご参加を頂けると嬉しいです。
イヤ、私が、今からワクワクしています。

詳細は下記です。
===========
エキスパート・スタジオ 第19回
堀池 喜一郎 さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)
[日時] 7月6日(金) 17:00~18:30 
[会場] 霞が関ナレッジスクエア スタジオ
http://www.kk2.ne.jp/seminarevent/sem_exp19.html
60歳からは地域で社会貢献 ~“会社人間”から“地域人間”へ変身するヒント~
今回のゲストは、シニアの社会参加指南役。自ら“会社人間”から“地域人間”へ変身し、ICT講習から始まった活動はコミュニティづくりへと広がりました。シニアだけでなく、子どもや若者を巻き込む活動「」「」を次々に生み出し、シニアがやりがいをもって地域で活躍できる場を提供してきた堀池さんに、これまでの歩みや苦労、これからの夢などをお伺いし、コンピテンシーを探ります。
「定員」30人 「参加費」無料。ただし懇親会は2000円

==========
地域で「遊ぶ仕事」~自分らしく輝く成功の5ヶ条
「日時」 平成24年08月18日(土) 13:30 ~ 15:30
「会場」 多摩カレッジ国立教室(たましん国立支店4F)
http://www.tamalife.co.jp/02_event/201208.html

スマートシニアが注目されます。“遊ぶ仕事”ができるのが老年。好きなことを、住む町で、自分のリズムで楽しみ、喜ばれて生きる。超高齢社会を生き抜くヒントがあります。その実践者が、会社人間から地域人間に楽しく転換し、地域と「つながり」「始める」「信頼され継続する」のステップで必須な法則“5ヶ条”を解説します。
「定員」50人、「参加費」1000円

==========

講師はどちらも、
シニアの地域参加 指南・好齢ビジネスパートナーズ 世話人
堀池 喜一郎
です。
  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 10:30Comments(0)好齢ビジネスパートナーズご案内

    2012年06月29日

    助成金が入金し、現実の活動が始まった!


    シニアSOHOというNPOがまとめ役になり、
    在宅医療機関
    訪問介護NPO,
    地域包括支援センター
    福祉のシニア団体
    ・シニア社会学会
    ・ICTサポーターの協議会
     その他
    ・・・・・が、連携して地域で孤立防止のネットワークを作る

    この構想の助成を、国(WAM=福祉医療機構)に提案して
    3ケ月。
    昨日、助成金がNPOの口座に入金になりました。
    これで、一気に実際の活動が始まります。

    NPOに設置されたWAM助成事業の事務局長(地域連携担当)、
    利用者展開の工程管理担当、経理担当が集まって、詳細な
    事務手続きなどを打合せました。

    そうすると、いろいろと決めていなかったことが沢山出てきて
    ああだ、こうだ、大変です。
    一つ一つ決めて、あとは実際の「意義のある事業展開」を図る。

    それらに若干の手当ても付いて、こういう苦労ができることは
    本当にありがたい。
    皆さん、やる気になってきました。
    昨年のシニア社会学会での事業で認定されたサポーター。
    今年追加認定するサポーターの講習が始まっています。

    それらにお金がかかります。
    利用者に配置する実際のICTシステムの発注も手配されました。
    実業が始まった。

    これに魂を入れなければなりません。その役割は、実行委員会
    が、荷います。その準備は事務局が担当します。
    愈々マネジメントも動き出す。
    代表理事、事務局長は市役所関連部署を回りました。

    国の大事な税金を使用しての事業です。周りの皆様へのPRも
    ちゃんととやらねばなりません。チームの力は試されます。

    WAMの「孤立防止ネットワーク構築」が動きだしました。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 03:15Comments(2)超高齢社会対応

    2012年06月27日

    いるよ。ミタカフェに。


    すこや@堀池です。
    とりあえず3時までは居ます。
    白板を使って、頭の整理をするのに良いかなあ、と今日は思って、白板に
    アイデアを書き始めた。

    三鷹コワーキングスペース「ミタカフェ」には今、10人くらいが仕事してます。
    グループで議論しているのが3,4人。他は一人作業みたい。

    私は3時頃ちょっと席外して、また5時過ぎに戻れると思います。

    河瀬さんや、たましんの森田さんもいて、情報交換もできそう。

    (写真は、iPadでの自分撮り。実機は借りて撮りました)  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 14:10Comments(3)好齢ビジネスパートナーズご案内

    2012年06月26日

    ミタカフェ駐在は堀池喜一郎>27日午後

    明日(27日)のミタカフェに、
    駐在アドバイザーとして
    好齢ビジネスパートナーの、
    私(堀池喜一郎)が居ります。

    13時から・・・
    午後の遅くは席をはずすかも
    しれません。

    シニアの地域参加、
    NPOの経営、
    ICT活用講座の設計、
    e-ラーニングのポイント
    セールスの手順と肝
    ・・・・
    みたいなことはどうぞ。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:44Comments(0)好齢ビジネスパートナーズご案内

    2012年06月26日

    ミタカフェ駐在は堀池喜一郎>27日午後

    明日(27日)のミタカフェに、
    駐在アドバイザーとして
    好齢ビジネスパートナーの、
    私(堀池喜一郎)が居ります。

    13時から・・・
    午後の遅くは席をはずすかも
    しれません。

    シニアの地域参加、
    NPOの経営、
    ICT活用講座の設計、
    e-ラーニングのポイント
    セールスの手順と肝
    ・・・・
    みたいなことはどうぞ。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:43Comments(0)好齢ビジネスパートナーズご案内

    2012年06月26日

    孤立防止ICTモデルのサポータ養成の講習内容


    (写真:25日の講座でのグループ討議)
    25日に三鷹で行われた「孤立防止ICT活用サポーター養成講座」の内容を
    ご紹介します。
    今回は8人(うち女性3人)が参加しました。

    講座の内容は、このサポーターマニュアル(60ページ)を学ぶもので、
    次のカリキュラムで行われます。

    1.支援ツールの使用を助ける
     ・支援ツールVoViTをネット接続
     ・使用法体験、
     ・サポーターがPCでデータ管理
    2.支援サービスのサポーター
     ・認定サポーターになる方法、
     ・サポートの仕組み
    3.高齢社会の高齢者の姿 
    4.高齢者と想いを共有する
     ・コミュニケーションの基本
     ・必要な傾聴スキル、質問
    5.サポーターの自己啓発
     ・サポーターコミュニティ参加
     ・グループ討議


    今回は、2012年度のNPO法人シニアSOHOの「孤立防止ネットワーク構築
    事業」
    の実施のために必要な方々があつまりました。ICTの講師やサポート
    活動をしている人が5人、介護サービス他3人なので、インターネット接続、
    データ管理の部分がスムーズに進みました。

    また、グループ討議「今後の進め方」について、も和やかに様々な課題が
    議論されました。

    受講生は、今後認定サポーターになり、2012年度「孤立防止ネットワーク
    事業」の中で利用者サポートを行います。楽しい成果が出そうです。

    今後、7月2日に第2回目のサポーター養成講座が行われる予定です。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 12:38Comments(0)超高齢社会対応

    2012年06月25日

    ICTサポータ養成>三鷹で孤立防止ネットワーク事業


    福祉医療機構(WAM)の助成金が正式決定したNPO法人シニアSOHOが
    始動しています。
    今日から、三鷹で、ネット端末VoViTのサポーター養成講座が始まります。

    昨年度に、シニア社会学会が認定したサポーターに加えて10人ほどを
    認定し、今年度の「孤立防止ネットワーク構築」事業での40人の利用者に
    サポーターとして当たります。

    三鷹でネットワークを構築するのは、連携団体として福祉、介護、医療の
    団体が、該当する高齢の利用者を集め、その方々のネットワーク活用を
    連携しながら推進します。

    連携先の福祉、医療団体としては次の団体が加わって動きます。
    (武蔵野、三鷹、小金井)武蔵野ホームケアクリニック
    (三鷹、武蔵野、調布、小金井)グレースケア機構
    (三鷹)三鷹駅前地域包括支援センター
    (三鷹)みたかいきいきプラス
    (西東京)仙人の家
    (多摩市)市民プロデュース研究会
    (23区、川崎)ナルク
    (江戸川)ワーカーズコレクティブもも

    ここで、運用される「孤立防止ICT活用モデル」とはVoViTと言うモノで、
    このサイトで概要を動画でご覧ください。

    どのような、ネットワークができていくのか、とても楽しみな動きです。
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 07:40Comments(0)超高齢社会対応

    2012年06月23日

    シニアSOHO三鷹交流会で、新役員が挨拶


    NPO法人 シニアSOHO普及サロン・三鷹の交流会に参加。

    その前に年次総会があり、新体制と方針が示された。
    写真は、新役員の面々。
    右から、挨拶をする久保 律子代表理事さん、松尾 章文理事、
    淡河 敏一理事、村田重章 副代表理事、関 明監事の各氏。

    交流会は三鷹産業プラザ7階の会議室で、40人が参加して和やかに
    行われました。10人ほどの新入会員が紹介され、盛んだった。

    この会は、1999年9月任意団体で創設。2000年12月にNPO法人化
    なので、14年目の活動に入ります。
    会員数は166人。10数件の行政や企業との協働事業を運営し年商
    約1億円。私(すこや)は会員です。
    時流に合う分野をさらに広げて行く活力があるシニア団体と感じます。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 22:51Comments(1)多摩CBネットワーク

    2012年06月23日

    アクセス解析でHPの改善・講座第2日終了

    好齢ビジネスパートナーズの「HPアクセス解析講座6月コース」
    第2日を実施しました。ほんの一部ですが、動画にしました。


    会場は、三鷹コワーキングスペース・ミタカフェ。
    8人が参加しました。

    2つの改善の事例を仮設し、それを参考に、3人づつのグループ討議で
    自分をサイトの改善を考え、説明する、という講座が行われました。

    今後は、終了後に、受講生は、次のように進みます。
    1)7月中に、ブログ村形式でその後の進展情報交換と質疑の勉強会を
      行います。フォローアップです。参加は自由。会場費程度の参加費。
    2)8月以降に、個別相談会をします。

    この講座を実施しての私(すこや)の感想。
    ★HPやブログに対して、この程度(日に20人くらい)だと思っている発
      想を変える。自分の買い手を考えるとそんなものではない、集客へ
      の努力をWebとして「検索への対策」をまずやる。
    ★ホームページ全体に「サイトの役割のシナリオ」
      (マガリ氏の言う設計図)がない。それを作りなおす。
      それがアクセス解析でよく解る。
    ★本当のアクセス解析と改善はその後に。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 22:04Comments(0)好齢ビジネスパートナーズご案内

    2012年06月23日

    成約志向のHP​アクセス解析講座>6月コース第2日です


    (写真は、前回の受講風景)

    これから第2日目の会場へ向かいます。
    三鷹コワーキングスペース、ミタカフェです。
    講師は、好齢ビジネスパートナーズのプロフェッショナル。

    様々な、解析が宿題で行われ、今日10時からの講座では
    その解析による、各自のホームページの改善を行います。

    9人のサイトの事例を数件検討したものを講師が説明し、
    それを皆さんでグループ討議します。

    今後は、月例の勉強会も行って行くつもり。

    なお。今日の午後からのミタカフェの専門家の常駐5時までは
    好齢ビジネスパートナーズのしょういちさん(Web運営者)
    です。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 08:41Comments(0)好齢ビジネスパートナーズご案内

    2012年06月23日

    三鷹FBクラブのオフ会はいい

    フェイスブックに「三鷹FBクラブ」があり
    100人ほどが書きこんでいる。
    この会で、実際に出会うパーティをした。
    いわゆる「オフ会」だ。
    25人が集まった。

    レストランでやるので、ちょっと値段が張る
    のが気になるが、参加した。
    数人の良い、気の合う方と知り合った。

    三鷹に居ながら、始めて会う、企業家、シニアの方、若いベンチャー
    の人・・・・共有できる話題がたくさんあった。

    SNS(ファイスブックもそれだ)の一番良いところは、
    「ネットで便利」よりも、「直接接して出会う」所にあると思うが、
    どうだろう。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 05:26Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年06月21日

    これから、立川へ>沢山の人に会えるのが楽しみ!


    あるプロジェクトの打合せ、に誘われて参加。
    せいぜい、7,8人の会議と思ったら、30人以上とのこと。
    いろいろな話題が出るはず、楽しみだ。

    考えてみると、
    この2,3年の前は、会議と言うと、六本木とか港区、千代田区がほとんど。
    あるいは、杉並や中野、池袋、世田谷での会合が多かった。

    いまは、立川、八王子、多摩、小平、調布、西東京、国分寺、日野・・・・
    こういう出先が全く変わってしまった。

    大きな変化。
    考えることも、人のつながりも変わっているわけだ。面白い。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 11:00Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年06月21日

    シニアSOHO>孤立防止ネットワークのWebサイト開設

    NPO法人 シニアSOHO普及サロン・三鷹(略称:シニアSOHO)は
    WAM(独立行政法人福祉医療機構)の助成事業の正式決定を受け
    ました。

    それを機会に、WAM助成事業「孤立防止ネットワーク事業」の
    ホームページ
    を開設しました。ご覧ください。
    http://wam-svsoho.jimdo.com/
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 09:05Comments(0)

    2012年06月21日

    アクセス新記録!


    我が「たまりば」のブログ、実にテーマが地味。

    ・地域参加
    ・ICT活用講座

    それで、3年で記事総数320、コメントは250頂いた。
    来訪者合計が、45700.
    多いか少ないか。

    そうしたら、昨日 20日は、アクセス数新記録が。
    ユニークユーザーで104
    ページビューで233.

    これが続くとは思えない。

    でも、がんばって、「たまりば」を続けて行くきます。
    どうぞよろしく。
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:02Comments(1)一歩塾からのお知らせ

    2012年06月20日

    三鷹情報>ニシクボ食堂の美味しいランチ



    事務所の近くにこんな
    良いレストランができた。
    ニシクボ食堂

    三鷹といっても駅の北口。
    正しくは武蔵野市西久保。

    5月開店のパーティに呼
    ばれたが都合で行けな
    かった。
    やっとお訪ねしたら店長
    の川上さんも料理長も
    いた。

    ランチの鮪竜田揚げ
    ¥880。主采の魚が食べ
    きれないほど大きくて
    おいしい。



    このスタッフは、元々三鷹市内のコミュニティカフェの草分け
    「C-cafe」が建物改築で一時的に、ここで営業開始したもの。
    定評あるオーガニックの地元野菜を使うヘルシーレストランだ。

    夜はチャージなしの飲み食い屋になるとか。

    名物の「ニシクボ・ロール」もあったし、次回は、大勢で行こう。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 21:51Comments(2)スタッフな日々

    2012年06月20日

    2012高齢者白書>「居場所と出番」事例に注目!


    (写真:田辺市・富里サロンで自分史を書く谷口さん94歳)

    この高齢社会の課題解決の主役は、シニア自身です。
    その最近の変化=継続する活動が特徴です。
    それが見られる事例です。

    私自身はその一部ですが、現場を実見しました。重要テキストとして
    ご覧ください。
    ・札幌市 みんなのお茶の間「くるくる」
    ・北海道・音更町 ふれあい住宅
    ・北海道・帯広市 とかちシニアネット
    ・和歌山県 田辺市ICT情報交流サロン
    ・埼玉県 上尾・アブセック
    ・徳島県・上勝町 葉っぱビジネス「彩(いろどり)事業」
    ・東京都・三鷹市 シニアSOHOサロン三鷹
    ・東京都・三鷹市 みたかスクールエンジェルス

    今般、内閣府から「平成24年度高齢社会白書」がウェブで公開され、
    あわせて、
    「居場所と出番の事例集」も
    公開されました。(冊子体での白書が出るのは7月以降の予定)

    高齢社会白書(第1章 第4節 4.事例紹介 コラム8 で紹介)
      http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/24pdf_index.html

    高齢者の居場所と出番 事例集(以下からPDFダウンロードできます)
     http://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h23/kenkyu/zentai/index.html  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 07:54Comments(2)超高齢社会対応

    2012年06月19日

    切ないハモニカ横丁の隅々を見る目からビジネスが


    吉祥寺・はモニカ横丁は、頑固で口下手な人が、心を融け合わすのに
    相応しいところなのかな?

    雨の合間に、ハモニカ横丁を歩きサンロードのシアターで「あんてる
    さんの花」を見ました。
    人に伝わらない、せつない、私の家族にも、どこにもありそうな物語。

    90分のロケ地が、すべて我が家から半径3キロの中にある親近感。
    ハモニカ横丁の花屋、井の頭池のボート。中央線ガード、武蔵野プレ
    イス前。中道商店街・・・・だが。

    親近感だけでない、この街を知り尽くした、居酒屋の店主がプロデュ
    ーサー、通い詰めの客が監督。それでできる「この街の本モノの魅力」
    が一杯でした。

    映画館武蔵野バウスシアターの入り口で、日刊スポーツ紙の特別号
    が配られていた。市役所やFMラジオ局の会議室を使っての、武蔵野市、
    商工会議所、商店街のフィルムコミッションぶりがすごい。

    これって、確かにすごい
    「コミュニティビジネス」だなあ。
    住んで知り尽くした者による
    強みの発揮があります。

    「観光ではない地域映画作り」が、
    こうして、どんどん増えるのでは
    なかろうか。
    楽しくもいいことだなあ。

    結局、おふくり食堂は都合良い
    時間に空いてなかったので、
    入り口だけ写真撮りました。

    松江さん、今度行きます。
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 22:52Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年06月19日

    ぴあ満足度トップ!>あんてるさんの花


    3月の多摩CBネットワークのシンポジウムで、新しい
    CBプレーヤーとして話題をさらった松江勇武さんは、
    吉祥寺で映画を作るプロデューサーで、本業は吉祥寺
    ハモニカ横町のおふくろ食堂で働く。

    この映画「あんてるさんの花」が16日吉祥寺で
    公開されたが、なんと
    「ぴあ 初日ランキング満足度100%でトップ」!

    近くに居ながらまだ、映画見てないし、食堂も訪ねてない。
    行かねば!

    写真は有賀達郎さんの昨晩のfacebookから。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 05:56Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年06月17日

    多摩「始めの一歩塾・ブログ講座」第2回してます。



    ブログの充実で、自分をより明確に、自分のサービスは
    誰に、何をも明確にする。
    その方法を学ぶ。

    終わって、
    次回が第3日、最後になりますので下記の練習をして貰います。
    1)記事のカテゴリ新設
    2)コメントに返事(自分のURLを入れる)
    3)コメントを相手に書く
    4)TOWNTIPでトモダチになる
    5)TOWNTIPにトピック/コメントを書く
    6)写真を入れる
    7)ハイパーリンクのある記事を書く

    次が楽しみです。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 16:38Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2012年06月16日

    事業計画作成に入る、多摩市民プロデュース塾・第3日

    多摩市主催の「市民プロデュース塾」が第3日を今日行う。

    第3日からは、受講生各自の「事業計画」作成に入ります。
    この講座は、地域を聴いて理解する講座ではないのです。

    受講者が自分の考えをまとめます。
    「未だ考えていない」と言う人もいる。それでも考えてもらいます。
    そうして、自分の個性を発揮して地域に役立ってゆくコミュニティ
    ビジネスで、第2の人生を始めて頂くのです。
    講座はそのお手伝いをします。

    この3日目からは、ゲスト講師に、人材育成の分野で経験豊富な
    春野真徳先生
    が担当します。
    明るく、熱心な指導ぶりを昨年の講座の写真でご紹介します。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 07:07Comments(2)一歩塾からのお知らせ