たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2012年05月31日

淡々と、そして粛々と事業を進めていく

独立事業法人「福祉医療機構」の助成金事業も、当方の主担当
NPO法人の事務局体制ができ、見直した申請書を機構へ提出
しました。本決定を待つばかりになりました。

事業の方は、まず体制つくり事業と言うことで、第一回の実行委
員会を開催しました。この会議は関連団体が集まり、隔月に開催
します。

また、関連団体の一つ「認定サポーター連絡会」は、正式に
「認定サポーター協議会」
として発足する会合を6月8日に予定し連絡を取っています。
写真は、機構が発行し
ている事務手続きと
会計処理の手引書。
200ページ近いもので、
精密に書かれています。

と言うのは、この事業
費が一般会計で支出
する税金です。

正確な会計処理ととも
に「役立つ明確な事業
に税金を支出している」
という説明責任が問わ
れます。

これを担当者会議で強く、助成元からは指示されました。

それを実現すべく、
このチームは「淡々と粛々と事業進行」します。

事業が終わるのは来年3月。そこまで、気を抜かないで、
かつ、楽しく進めます。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 02:17Comments(0)超高齢社会対応

    2012年05月29日

    調布アイランドのアシタバお浸し>初めての”野菜食堂”で

    レポートは戻るが
    26日土曜日。多摩市での講
    師を終えて調布経由で帰宅
    する時、思いだした。

    その朝、調布アイランドク
    ラブの丸田さん
    から、飛行
    機便の島の食材別に納入
    店のリストが送られてきて
    いた。


    便ごとに10店くらいの、食材納入先レストラン、食堂、八百屋のリスト。
    調布の何処かで、晩御飯食べよう。
    風邪引きでお酒はパスして、ごはんだけ。⇒あった!野菜食堂みさとや。

    布田商店街にある「野菜食堂みさとや」。初めて立ち寄る。
    あった!なんか、三鷹のたべもの村にも似たヘルシーカフェ。
    雰囲気が近い。聞いてみて驚いた。

    開店25年目だという。それで、たべもの村(32年)に似ているんだ。

    イヤ、全く違うところがある。
    八百屋、米屋、無農薬食品の店を経営していること。店の奥に食堂がある。
    これは当たりだったな。

    そして、今夜の惣菜にアシタバがない、と言ったら「お浸し作りましょう」と
    追加して作ってくれた、今朝伊豆諸島から来たアシタバ。
    柔らかくて、しかし強い草の匂いをのせて。食べた感じが実に実感。

    野菜餡かけ定食(胚芽米
    =七分搗き米)¥945。
    それにお浸し¥504円。

    また行きたい店。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 16:33Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年05月29日

    高齢者コミュニケーション支援サポーター協議会発足準備


    2011年度にWAM(福祉医療機構)の助成金を受けて、一般社団法人シニア社
    会学会は、高齢者の孤立防止の狙いで独居の高齢者をメールやTV電話が使
    えるよう支援するサポーターの育成を行いました。

    全国で60人が3月にサポーターに認定されました。三鷹・東京地区では20人弱
    のサポーターが認定されました。
    この認定サポーターが、お互いのスキルをあげたり、仕事を作ったりの活動をす
    る連絡会を作り、「サポーター協議会」の発足準備を薦めています。

    6月の8日には、協議会を発足させるべく準備の会議が発起人が集まり開催
    されました。
    本年度のWAMの助成金事業のスタートと相まって、活動が現実になってきて
    います。

    このブログでも動きをレポートしてゆきたいと思います。
    サポーターは多摩地区でも三鷹市、武蔵野市、西東京市、小金井市、多摩市
    、川崎市などに在住しており、それぞれの地域での動きが注目されます。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 15:21Comments(0)超高齢社会対応

    2012年05月28日

    成約志向のHP​アクセス解析講座>第1回2日目を終了


    新講座である「成約志向のHPアクセス解析講座」の2日目が吉祥寺で
    開催されました。
    会場は、吉祥寺コワーキングスペース「ワミューズ」(第一ホテル3階)

    メンバーは、休日出勤になったりした人があって減りましたが、解析を
    自宅宿題で済ませた8人が参加。

    まずは、大熊雅樹講師(地域ブログポータル・たまりば編集長)による
    (際立つコンテンツをどう作るか)の講義。講義の後半は、受講生の
    HPの改善方法を助言。

    終わって、写真のように2グループに分かれ、講師とともに各自のHP
    の課題と改善を話し合う。写真の真ん中が大熊さん。

    最後に、マガリ講師(Web運営会社で幅広くHP改善をしているプロ)
    から「アクセス解析ツールと仕事の改善の関係」の講義がありました。
    とにかサイトのデータを表現するのがアクセス解析だが、それで仕事
    が上手く行くわけではない。自分の現場の仕事の目的を分解して、
    アクセス解析の項目と組み合わせ、因数分解のように、改善をする。
    と指摘がありました。

    終了後は、全員で会場すぐ前の食堂「カヤシマ」で、ボリュームたっぷり
    のお昼を頂きました。
    今後は、7月にブログ村形式の気楽な勉強会と、改善相談会を開催
    致します。

    終了時にアンケートを書いて頂きました。
    講座についての満足感は、皆様良かったようで、講師陣は一安心です。

      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 09:14Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2012年05月27日

    多摩市・市民プロデュース塾>多彩な人がCB講座に参加


    多摩市主催の「市民プロデュース塾」5日間コースが開催されました。
    初日、15人の多彩な方々が参加されました。
    自己紹介と、最後のワークショップで盛んな発言が行われました。

    会場は、多摩市関戸公民館(京王線聖跡桜ケ丘駅前)会議室です。

    講師の私は、CB事例を13件ふさわしいと思うものを上げて、「CBの
    強み」を講義しました。


    皆さんが、提案しようとする案件は、
    「高齢者の居場所」
    「様々な人が集まるユニバーサルな場」
    が多かったようです。


    今回は学生(女性)が3人参加しています。若さがあると言うのは、
    インパクトを与えています。
    学生参加者の反応は
    「異世代と話せるのは勉強になる。参加して良かった」


    次回は6月9日。この日は、地域資源活用の実践事例。
    3日目からは、事業計画作りになります。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 06:20Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年05月25日

    武蔵野ホームケアクリニックさんと事業連携の打合せした

    厚労省のWAM(福祉医療機構)の助成事業が始まるため、関連団体と打合せを始めた。
    グレースケア機構(柳本理事長)さんとに次ぐ打合せで、NPO法人シニアS
    OHO久保律子代表理事と東郷院長が同席である。

    さきのブログに書いたが
    ★NPO・グレースケア機構(三鷹にある出張専門の上質ケア業者)
    武蔵野ホームケアクリニック(武蔵野市の在宅医療医院・東郷青児院長)
    この2社と23日に打ち合わせした。

    仕事の概要と、費用の概算、それにお互いに、今年度で何を目指す
    ネットワークを作って行くのかのか・・・・を議論。

    熱血、東郷青児院長は、訪問医療の大きく転換する
    これからの地域医療の課題について熱く語ってくれた。
    この世界のトップランナーで、別に、在宅医療の課題
    解決のプロジェクト企画もされている。



    私たちが、一般に考えている「孤立防止モデルのサポーター」を一歩医療の
    サポーターに近い動きをさせたいという提案が出てきた。
    無論医療行為ではなく、その入り口の患者の状況を把握する相互信頼の
    ス信に関わる動きだ。興味深いし、まさにそうお言うことが今回の事業の
    意義とも考えられるので、地元のサポーターも参加していたので、検討を
    約して打合せを終わった。

    とりあえず、関連団体による、実行委員会(初会合を28日にする)でも議論
    することとしたい。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:09Comments(0)超高齢社会対応

    2012年05月23日

    グレースケアさんと事業連携の打合せした

    厚労省のWAM(福祉医療機構)の助成事業が始まるため、
    関連団体と打合せを始めた。

    さきのブログに書いたが
    NPO・グレースケア機構(三鷹にある出張専門の上質ケア業者)
    ★武蔵野ホームケアクリニック(武蔵野市の在宅医療委員)
    この2社とと今日打ち合わせした。

    仕事の概要と、費用の概算、それにお互いに、今年度で何を目指す
    ネットワークを作って行くのかのか・・・・を議論。

    若いグレースケアの柳本文貴理事長。
    福祉の世界に明るく三鷹での別プロジェクトとの
    関連も取り組んでみたらどうかとの話もでる。

    とりあえず、関連団体で、実行委員会を発足させ、
    初会合を28日にすることになった

      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:43Comments(0)超高齢社会対応

    2012年05月22日

    シニアSOHO>ICT活用の孤立防止ネットワーク構築担当会議

    三鷹市のNPO法人シニアSOHO普及サロン・三鷹が、2012年度の
    WAM(独立行政法人・福祉医療機構)の社会福祉地域振興助成
    事業を受けることになりました。

    経産省系や三鷹市などの委託事業、中央労金やエーザイなどの
    助成金を受託してきた同NPOとしては厚生労働省系の助成を受け
    るのは初めて医療福祉の分野に関わることになり、地域では嬉しく
    受けとられています。

    地域では、というのは、この「地域振興事業」と言うのは、NPO単独
    で事業するのではなく、次の5関連団体とタッグを組んで事業をする
    ものです。三鷹。多摩地域にネットワークができるからです。

    NPO・グレースケア機構(三鷹にある出張専門の上質ケア業者)
    武蔵野ホームケアクリニック(武蔵野市の在宅医療委員)
    NPO・日本アクティブライフクラブ(福祉ボランティアのシニア団体)
    ★高齢者コミュニケーション支援認定サポーター連絡会
    一般社団・シニア社会学会(高齢者の孤立防止モデル事業推進)


    いよいよ、この事業に取り組むにあたり、NPOの内部ではスタッフ会議
    が行われており3回目の会議がありました。スタッフは代表理事以下、
    8人ほどで、この日は次のことが決められました。

    1)WAMの助成事業費(国の税金)を扱う事務・会計の基準を守る
    2)関連団体との、綿密な連携の取り方
    3)孤立防止モデルの利用展開の進め方(人、お金は足りるかなど)
    4)担当分野の明確化、分担

    それで、いよいよ事業を始めて行きます。
    ★5月末までに、正式のWAM事業発足の申請書提出
    ★5月28日に実行委員会初会合(関連団体との)
    ★6月8日に「認定サポーター協議会」発足式
    がキックオフになります。

    三鷹市内だけでなく、西東京市、多摩市、都区内、川崎市などでも活発
    な動きになると思います。
    このブログでも、少しづつご紹介してゆきます。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 20:45Comments(0)超高齢社会対応

    2012年05月22日

    金環食を見せて頂いた。ありがとう。


    我が家のすぐそばの交差点。まさに金環日食のとき。
    たった数分のこと。曇れば役立たない「日食メガネ」を買うのが癪だった。

    朝方は雲が厚かった。見えないなと思ったので、このコンビニへコピーの
    用事でいった。

    途中晴れてきた。太陽が出たのだ。

    交差点でメガネで見ている人がいる。
    コンビニを出て様子を見にいったら「メガネ使って下さい」と貸してくれた。
    金環日食を2,3秒見せて頂いた。

    真っ黒な空に、深い真紅の金環が見えた。美しい自然そのもである。

    ありがたい人がいなければ見なかった。
    優しい人がいるものだ。
    感謝の一日となった。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 14:35Comments(0)スタッフな日々

    2012年05月20日

    祝!「ミタカフェ」fecebookページ開設!

    「ミタカフェ」というコワーキングプロジェクトが、6月1日から正式オープンします。
    そのfacebookページが開設されています。

    http://www.facebook.com/pages/%E3%83%9F%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/410489562306832
    です。
    愛いロゴがあります。












    私たちの好齢ビジネスパートナーズのメンバー3人もコワーキング
    スペースに、ときどき駐在するアドバイザーとして、顔を出します。
    日程など詳細は、後報します。

    また、ミタカフェの開設を記念して、新講座を開催します。

    <成約志向のHPアクセス解析講座>

    詳細は下記をご覧ください。
    http://infoippo.tamaliver.jp/e219851.html

    楽しみな動きになりそうです。
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 16:55Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2012年05月18日

    好齢ビジネスパートナーズの2回目の講座、6月2日から三鷹で

    6月2日と23日それぞれ
    土曜日の10時ー13時に、2日
    間通しで開催します。
    「成約志向のHPアクセス
    解析講座」

    会場は、ミタカフェ。6月1日
    オープンの三鷹のコワーキ
    ングプロジェクト。

    参加費は6000円。
    HPで成果を上げようと言う
    方にお薦め。

    参加希望者が多く、
    今回都合つかないが、次回
    日程をお知らせくださいと言
    う人も多い。

    3回目を早めに決めます。

    このチラシができました。
    チラシは、下記からダウンロード願います。
    http://www.korei-bp.com/pdf/koza02.pdf  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 22:46Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2012年05月17日

    多摩市のインキュベーション施設BS多摩を訪問

    東京・多摩市の京王永山駅前に、市役所と
    創業支援機関・高信用金庫と地元の多摩大学
    が連携して運営しているインキュベーション
    施設があります。

    13の事務個室と、4つのプライベートブー
    ス、5つのシェアブース、フリーワークスペ
    ース(コワーキング)があり、商談スペース
    (会議室)、交流部分があって、かなり
    つかいやすそうです。

    現在、開設後、1年であるが、ほぼ満室に近く、順調に利用が進んでいると
    言えます。入居者の交流や、多摩信用金庫の創業支援員がま週木曜日に
    常駐し創業相談に乗るなど、創業支援の支援もうまく稼働しているようです。

    入居企業の分野は多彩で、住宅地多摩のニーズに答えているとも言えま
    す。

    駅からすぐ近いので、夜のコワーキング利用に配慮したワンコイン利用料
    などもあり。様々な創業の物語が生まれる所と思いました。

    ちなみに入居者は、3年で出ることになっている。起業の循環を即すためだ
    ろうと思います。

    今日は、常駐者の多摩信の高山さん、森田さんにお話しを聞きました。
    私は26日からの「多摩市民プロデュース塾」の受講生に伝えるつもりです。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 21:45Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年05月16日

    多摩市の地域貢献講座「市民プロデューサ塾」講師します


    2011年度の「市民プロデューサ養成講座実践編」春野先生の指導風景

    多摩市の市報にお知らせが出ていて、もう申込者も順調に集まって
    いるのですが、講座講師の委嘱状を頂くと、改めて「しっかりやらなければ」
    と感じます。

    まだお申込されてない方はどうぞ、これから受講お申込ください。

    昨年も行った講座ですが、どんな講座なのか少しご紹介します。

    5月26日からの講座ですが、
    実施に至る経過は次のようなことです。

    2010年7月。私(すこや=堀池喜一郎)が別の町で講演しました。
    地域活動 堀池の10ケ条

    終わったときに、多摩市のT係長が講演を聞いていて、
    「多摩市でこれをやりましょう」となり、

    2011年1月からの「TAMA一歩塾~入門編」の3日間コース講座に
    なりました。
    驚いたのは、この講座にはチラシを見ただけで参集した35人もの
    地域活動にほとんど経験のない方々が集まったことでした。

    このときに、多摩市役所の協働推進課、社会福祉協議会、公民館は、
    その先の「実践編}を考えていて、
    2011年5月からの「TAMA一歩塾~市民プロデュース養成実践編」
    5日間コース
    となりました。

    講座の内容は、明確に、地域に役立つビジネス(コミュニティビジネ
    ス=CB)を知ることであり、知るだけでなく自分の思いをカタチにす
    る「事業計画」を練るところまでやる企画でした。

    多摩市役所が、地域活動の中に地域貢献を、ボランティアや助成金
    だけでなく、お金の回りを実践する「継続するビジネス」を位置付け
    ていることに、私は感動しました。

    そう言うビジネス経験のない人が事業計画を組むのです。この講座
    の実施自体も、公民館のチャレンジに他なりません。

    その講座に、また受講者が30人も集まったのです。さすがに事業計
    画発表まで残った人は15人と減ったのですが、
    逆に、この人たちは講座終了後に結束してCBの研究・推進団体
    多摩・市民プロデュース研究会」を立ち上げるに至るのです。

    こういう経過を受けて、多摩市関戸公民館は、更この動きの継続を!
    と考え、2012年の講座実施になりました。

    昨年以上に、厳しくも楽しく、将来を見据えることのできる市民の事業
    取組みに役立つように、講師として次の新機軸を考えています。

    1)CBの事例を、より身近な「身の丈の起業」を実践者自身から聞く。
      ★日野市在住で、手作りアートの講座を始めた宮崎紀代さん
      ★多摩市で、手作りのママのための近所情報新聞を始めた
        「もしもし新聞」を育て上げた、長谷川豊子さん
      ★立川市他でのコミュニティカフェ・地域の居場所つくりの人の
        応援活動に取り組む、支援活動実践の、山根真知子さん
    2)起業に役立つ多摩市内の企業インフラ「多摩ビジネススクエア」
      の紹介
    3)地域に自分を発信して「信頼されるグループ活動を作り出す法」
      を学ぶ「本格ブログ発信塾」の同時開設(別料金で受講します)
      ここでは、多摩市の運営する地域SNS「TOWANTIPたま」活用
      も学びます。

    事業計画は、昨年以上にじっくり相談に乗りながら始動する若き、
    春野真徳先生(人材育成コンサルタント)が私と一緒に取り組みます。

    明日は、細かい詰めを公民館担当と打合せます。
    講座実施が、とても楽しみです。

    やるきの、これからの地域を、前向きにとらえる、シニア、女性の方、
    無論若者も、「想いをカタチに!」です。
    ぜひおいで下さい。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 22:54Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2012年05月16日

    隠れ家を探すと、やはり・・・・

    昨年度に関わった
    大変だったプロジェクト
    の打上会に呼ばれて
    旧都心の中央線某駅。

    徒歩3分なのが、雨の
    夕刻、見つからない。

    そのはず、
    看板・表示がない。
    小さい表札にかすれた
    墨文字だけでした。

    隠れ家と呼ばれる和食
    店。なんとも美味しい。
    此処を紹介してくれた
    人自身がなんとフランス
    人から「東京一」と紹介
    されたのだそうです。


    いまフェイスブックの時代。ガンガンニュースをフィードして広めるのに
    みんな懸命だ。客は多い方が良い。盛り上がるのがいいといなっている。

    でも、一番いいものは「知らせない」。
    自分で大事にする。
    そういう価値の高め方があるなあと、今夜は感じる。

    静かで控え目な職人らしい調理人が次々と註文をこなしてくる。
    「しつらえ」を満喫できる店構えと店内。和食の良さ。

    お酒も焼酎から日本酒になってしまう。会話もはずみ染み入る。

    多摩地域にもこういう店が、あるといいな。
    いやあるはず・・・・  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 19:49Comments(0)スタッフな日々

    2012年05月15日

    助成金内定で説明会参加


    (写真は三鷹市下連雀1丁目。玉川上水ほとりの森)(記事に関係なし)

    NPO法人 シニアSOHO三鷹の会員としての私の活動が
    始まっている。
    この法人が、2012年度の厚労省系のWAM(福祉医療機構)
    の助成金を内定したのだ。

    事業分野は、社会福祉振興事業の地域連携活動支援事業。
    事業名が「ICTによる孤立化防止ネットワーク構築」

    今まで、このNPOは、経産省や企業からの委託事業や助成
    金を受けて仕事してきたが、厚生労働省(つまり、医療系)の
    仕事をするのは、団体としても、私個人としても、初めてであり
    緊張している。

    代表理事を頭とし、事務局長の理事がいて、私は一会員なの
    で、事務局員として、事務処理から実務展開の仕事をする。
    その最初が14日の出張。

    港区虎ノ門にあるWAMの本部に、全国の内定団体が100社
    集められ、会計処理、事務処理のポイント、それに課題の意見
    交換のグループ討議が、午後いっぱい行われた。

    会計検査を伴う一般会計の国庫の補助金である。厳しい国民
    の監視も元にあるから、会計の精度も、お金の活用による効果
    が良く説明されなければならない、という役所の考えで会議が
    持たれたのだ。

    とてもしっかりした、運営と、成果を出していく仕組みを議論する
    など真剣さと、また一方で、福祉の仕事らしい和やかさがある。

    同じテーブルを囲んだ10社ほどのNPOなどが仲良くなり情報交
    換も行われたし、中身の濃い会合だった。

    さあ、今月中には、内定を決定にするための、正式申請書を10
    種ほどの書類を作る。ただ書くのではなく、費用の利用を再度
    作戦を立て直し、最新版で臨む書き直しをする。

    なかなかの作業であり、事務局チームは緊張している。そして
    これらの作業をNPOの役員は無償ボランティアで行う。職員も
    交通費程度のアルバイト日程度で行う。

    ノウハウの蓄積のためだから仕方がないのかもしれない。
    今年は、ルール通りやるのみである。
    もう少し見えてきたら、内容をどんどんご紹介する。

    とりあえず、NPO内部に出張報告を書いたので、今夜は寝る。

      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:03Comments(0)超高齢社会対応

    2012年05月14日

    三鷹・快適生活音空間で旧友と語る

    三鷹といっても三鷹駅北口。Jazzライブハウスは沢山ある武蔵野市。

    快適生活音空間UNAMASのJazzセッションを聞いた。

    三鷹駅前のネットワーク大学で
    人・街・つながる交流型まち活シンポジウム」の帰り、隣町に住む旧友
    から電話がかかってきた。
    「もう一寸でセッションが始まる。来い」会社入社同期のロクサンだ。
    彼はいつもそういう調子。

    もう疲れていて、今夜は仕事にならないと思って、すぐ近くだし出かけた。
    彼の知り合いのヴォーカリストが三鷹で歌うからとのこと。

    私(すこや)はほとんど音楽音痴。言うのはおかしいが、杉本千晶は歌唱
    力?ボリューム?たっぷりの声が良かった。
    ピアノ、ドラム、ベースも素晴らしかったと思う。
    三鷹では他にない本格LIVE BARだ。

    同年の旧友だから70代。彼が気持ちがいいのは、飲んでもけして人の悪口
    を話題にしない。褒める。それを周りに言う。それが気持ちがいいから自然
    に私もそうなる。

    彼は、いわも現役である。会社時代は熱心できめ細かい営業で鳴らした。
    実績は抜群、地をはいずりまわるように動く。数千枚の名刺を机に保管し
    て居て覚えている。大変な苦労人。経営の本も書いた。
    得意技が、実はスポーツなのだ。元学生時代でも、実業団でも全日本チ
    ームで得点王。そして会社チームの監督だった。

    定年後にそのプロ・スポーツ協会で審判部門のトップとして全国を飛び回
    るまさに現役。
    これも、80歳まで続ける現役シニアだろう。

    その秘訣は、どんあときも愚痴を言わない。人をけなさない。友人をお客を
    大事にする。それが現役だ。永続きの秘訣だ。
    この夜もそれをしていた。

    セッションが終わり帰り際に、バンドの面々と名刺を渡し、名刺の無い相手
    の名前はメモする。演奏を褒め楽しい話題を交換する。私まで、丁寧に紹
    介してくれる。
    「こいつは、この分野ですごいやつだよ。知っておくと良いよ」

    だから、私もヴォーカルの杉本千晶を検索したらブログがあり、さっそく
    facebookのトモダチ申請した。

    このUNAMASには三鷹のサックス吹きKokajeanさんも出演していたはず
    だ。お客は満席で、良い音空間だと思った。

    ロクさんとは、Jリーグ規律委員長の野村六彦氏。
    調布は深大寺北町に夫人と住む。飲むのは三鷹である。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 09:11Comments(0)スタッフな日々

    2012年05月12日

    成約志向のHP​アクセス解析講座>6月コースご案内


    身の丈起業塾生のみなさん、
    多摩CBネットワークで、起業、地域活動に取組む皆さん
    Webを改善したい中小企業の皆さん

    堀池喜一郎(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)です

    皆様にお薦めの新講座が4月に始まって、要望から
    第2回目(6月コース)開催のお知らせです。
    会場を、発足する、みたかふぇ(コワーキングプロジェクト)とします。

    第1回(3月コース)は、12人参加で進行中(上記写真)です。

    ★勤務先NOPや会社のホームページを改善する
    ★地域行事やお店の紹介のブログの効果を上げる
    ★レンタルスペースの集客を上げる
    ★HP作成業務がお客様のためになっていなかった
    ★支援しているCBプレーヤーのHPを改善する
    などの取り組みが始まっています。


    コミュ二ティビジネスで集客をもっと旨く。
    もっとホームページやブログをうまく活用したい。
    ブログの次にHPをちゃんと作りたい
    ・・・・と言う方へ

    成果を結び付ける術を学ぶ、全2日の講座です。
    講師は、現役のWeb運営のプロフェッショナル

    弟1日目 6月2日(土)10時ー13時
    アクセス解析とGoogleAnalyticsの設置
    (この間に、解析の実際を自宅で行います)

    第2日目 6月23日(土)10時ー13時
    際立つコンテンツの作成方法について

    2回目の講座のあとは、フォローアップを
    相談会、
    交流会を通じて、講師含め受講生同士一緒にやって行きます。

    ぜひご参加され、一緒に改善をやりましょう。

    会場:三鷹コワーキング・プロジェクト ミタカフェ
    定員:12人(先着順)

    受講料金:(2回分込み)6000円(PC持ち込みの場合、5000円)

    主催:好齢ビジネスパートナーズ
       (三鷹CB研究会の一歩塾ブログ講座、ブログ村を引き継ぎ
        運営する新しいチームです。世話人は堀池喜一郎です)
       多摩CBネットワークの推奨講座です。


    お申込み方法:下記の項目を書いて担当の堀池までメールか電話。
    (1)氏名/読み (2)連絡方法、(3)参加動機(ごく簡単に)
    ※ 堀池連絡先 ①メール horiike@korei-bp.com
    ②電話:080-1225-4485

      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 07:05Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2012年05月11日

    調布の夜>料理も報告も美味!


    昨晩は、調布アットホーム(CB推進委員会)の年次総会に参加。

    活動報告、新年度方針の、形式ばらない面白いこと。
    それから、最近参加の皆さんの自己紹介が10数人。

    加えて、今、旬の人「アイランドクラブ」を立上げ、万円代のお金が
    回るようになり「協力者求む」の報告をした、丸田さんで盛り上がる。
    美味しいお話しを、沢山聞いて総会(2周年でしたね)は終り、
    調布駅前の魚料理屋へ移り、念願の伊豆諸島・アイランドのお魚を
    頂く宴会。ここにも20数人が参加。とても中身の濃い名刺交換を議
    論が汲みかわされてました。




    雰囲気、意気込み、仲の良さ・・・コミュニティビジネスの骨頂
    多摩中に広めたい、という強い思いが込み上げます。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 13:03Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年05月08日

    ママチャリで青梅街道>CBネットお仲間訪問


    最近では珍しく、ママチャリで青梅街道沿いを歩いた。

    そして、多摩のCBネットワークで知り合っている方と
    青梅街道沿い花小金井で打合わせ&ビジネスランチしたので、

    帰りに、皆さんの拠点を訪問してみた。

    10分くらいで、田無は「FM西東京」の製作部。
    なんと、アポなしなのに有賀さんが居られた。

    一寸お話しして失礼する。

    また、10分くらいで、

    東伏見「仙人の家」に、竹中仙人が居られ珈琲を淹れて頂いた。

    ホンの短時間で有意義な情報交換ができる。
    メールやFacebookも良いのだが、そこに一緒におられるお友達、
    地域のお仲間も紹介される。

    全くアポイントなしでした。これがいい。

    そこから、私のオフィスに15分です。

    なんとなく、田舎の集落を歩いて縁側でお茶を飲んできた、という
    感じ。・・・・・・とてもいい・・・・です。
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:10Comments(0)多摩CBネットワーク

    2012年05月07日

    行列できる調布の魚屋>TBS見ました&実績進展に感動!


    調布島アイランドプロジェクトのTBSテレビ取材見ました!
    最初、「鮮度で行列のできる魚屋さん」という表題なので
    別番組かと思いましたよ。

    凄いですね。ところで、その後が涙涙です。
    17時半から講座受講なので、抜け出してTV見えるところ
    探したら第3セクターの幹部室、行事があって閉めてるの
    で入れない。

    気がついたのが、わがスマホ。アンドロイドでワンセグつ
    いている。やったこと無いので知人に聞くと、見れた!
    TBSが見える。こりゃすごいと、講座受講して喫茶店で見
    始めた。

    始めの部分感動して見てたら電源不足で止まる。充電ケ
    ーブルを今日は打合せ連続で事務所に置いて来てしまっ
    た~~。
    まあとは、誰かの録画見ようとあきらめる。

    そして事務所に戻って、メールをチェックしたら、なんと調
    布アイランドクラブ届いている連絡。
    すごいなあ。実績が毎日出ているんだ。

    =========
    堀池様
    調布アイランドからの第11信です。
    5月7日(月) 鮮魚と島野菜が入荷しました。
    今朝定置網で水揚げされた鮮魚と島野菜を昼前にお届けしました。
    調布で美味しい魚を食べてください。

    お店にお届けした魚種・島野菜は次の通りです。
    予約をしてお出かけください。

    男爵亭
    赤イカ・マアジ・むろあじ・さば
    あしたば・新島らっきょう
    調布駅 北側徒歩3分
    042-488-0343
    http://gourmet.chofu.com/dansyaku/m/index.html

    modernJapaneseスタボン
    赤イカ・マアジ・むろあじ・サバ
    あしたば
    調布駅 北側徒歩5分
    042-484-3677
    http://gourmet.chofu.com/stubborn/m/index.html

    ちよだ
    鮃・いなだ・赤イカ・マアジ・むろあじ・サバ
    あしたば・新島らっきょう
    調布駅 北側徒歩3分
    042-498-3917
    http://gourmet.chofu.com/chiyoda/m/index.html

    和酒厨房 ばさら
    いなだ・赤イカ・マアジ・むろあじ・サバ
    調布駅 北側徒歩3分
    042-455-2272
    http://gourmet.chofu.com/basara/m/index.html

    食道楽 芳恩
    あしたば・新島らっきょう
    調布駅 北側徒歩1分
    042-480-2460
    http://gourmet.chofu.com/houon/m/index.html

    ふくろう
    あしたば・新島らっきょう
    調布駅 北側徒歩0分
    042-480-4841
    http://gourmet.chofu.com/fukuro/m/index.html

    野菜食堂・みさと屋
    あしたば
    調布駅 北側徒歩6分
    042-487-1714
    http://gourmet.chofu.com/misatoya/m/index.html

    調布卸売市場
    「調布のやさい畑」で
    「あしたば」「新島らっきょう」をお買い求めいただけます。

    調布だから食べられる。

    ===========  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 21:33Comments(0)多摩CBネットワーク