たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2010年09月30日

調布の「始めの一歩塾講座・3日目」を終えました


「ブログを作ろう!地域と私・始めの一歩塾」は調布で行われています。
調布では2回目の9月コースを、三鷹CB研究会が協力して、
調布アットホームさんと共催で行いました。

詳しいレポートを、sazaeyukoさんが書いてくれました。
http://chathome.tamaliver.jp/e137685.html
主任の講師は私(すこや)が勤めましたが、サブ講師は全員調布の
みなさん。すこし心配でしたが、私はすごく楽にやらせてもらいました。
調布の皆さんは、もう自前でできると思います。

9人の受講生はしっかり学び、しっかりコミュニティ(たまりばのサー
クルで)を作りました。
これからブログを更新し自分の地域活動を始めます。
毎月の調布ブログ村が楽しみです。
10月13日、11月16日ですが、だれでも参加できます。

調布も動きをお伝えしました。
それにしても調布には、美味しいダイニングのお店があるなあ。いつも
感動します。
講師、塾生混じっての打ち上げは、「気らく亭」でした。
写真は酔ってブレてたので、お店のサイトから借用。

 ミルク入り梅酒が美味!

 この人いました!

  


  • Posted by すこや  at 10:07Comments(2)多摩CBネットワーク

    2010年09月28日

    樋渡市長語る>小さな町の革命は最初に、速く、面白く!


    三鷹市の産業プラザ7階に100人を超える老若男女とともに
    聞きました。
    佐賀県・武雄市の樋渡市長を
    招いた講演会。
    三鷹ICT事業者協会が主催。

    左写真は冒頭あいさつする
    羽田野二稔会長さんです。


    「ちいさなまちの革命=ツイッター行政」

    講師は、5年前、日本一若い33歳で市長になった樋渡啓介さん
    小さな武雄市を有名にした、様々なブランドつくりや営業戦略
    による行財政革命を語る。
    つい先月、日本ツイッター学会を立ち上げ会長に就任した。

    なぜ、ツイッターを活用するのか。
    この武雄市の動きを取材された民放の映像で紹介されました。
    裏話ですが、この会場にはビデオ取材があってUSTREAMで
    インターネット同時中継されています。
    武雄市民はみんな見ている講演です。実に面白い。

    市長のブログは、昨年まで一日2000アクセス。すごく多い。
    それがツイッターを活用したら、7000件に跳ね上がってます。

    整理すると、
    ちいさな町の革命は
    FIRST FAST FUN だそうです。

    日本で最初にやる。
    速くやる
    面白くやる

    だからツイッターのような公開で、だれともつながり、速く実践し
    駄目なら早くやめる、決断の行動をするのだそうです。

    それを実践する市長は、
    とにかく、市民を訪ねて会う。毎日たくさん会う。
    ケータイ写真を送り、市職員を呼び出す。いつ会わせ決める。
    「がばいばあちゃん課」=映画のロケ地を提供する
    「営業部」=市特産のレモングラスを販売する
    そしてツイッターの営業効果が凄いとのことです。

    私(すこや)は残念ながら別件と重なり途中で講演会を退席
    しましたが、そのあとを聞いた方たちのレポートに期待します。

    話に賛同して
    レモングラス
    (特別価格600円)
    を思わず購入して
    しまいましたよ。  


  • Posted by すこや  at 06:39Comments(4)多摩CBネットワーク

    2010年09月26日

    コミュニティビジネス商談会を13回SOHOフェスタで!

    11月19日午後。三鷹で13回SOHOフェスタが開催される。

    この会が色濃くコミュニティビジネス商談会を打出とす良いと思う。
    運営責任者に聞くと、予算上「SOHO」の会だが、
    今年は実質的にはCBを考えるとのこと。

    三鷹でCB起業を志向する方々、
    多摩CBネットワークの皆さん、
    出展、あるいは商談会としての参加を考えて見てください。

    三鷹CB研究会は、地域と私・始めの一歩塾/ミタカッチ動画塾
    の活動の商談を進める計画で、作業に入りました。

    お楽しみに~!!!  


  • Posted by すこや  at 08:40Comments(0)多摩CBネットワーク

    2010年09月24日

    2010年09月23日

    まち元気デジカメ動画活用塾25日開催です


    空きが出来ましたので、
    お知らせを再送します

    *******************
    お持ちのデジカメの動画モードって使った事ありますか?

    写真感覚で動画を撮って編集。DVDにしておくのも、遠いご家族に
    動画メールを送るのも簡単にできるようになりました。またお店の宣伝
    にもご利用頂けます。どんな動画ができるかはポキネットコミュニティ
    「ミタカッチTV放送局」をご覧下さい。

    今回は土曜日の午前午後 一日で終了するコースになります。
    奮ってご参加下さい。

    講座の様子はこちらの動画でご覧頂けます。
    http://www.mitaka-sns.jp/modules/topic/topic_view.phtml?id=129620&grpcd=128333

    チラシ:動画講座チラシ 9月25日.pdf
    ****お知らせ まち元気デジカメ動画活用塾***

    午前、午後通しで、録画から編集、掲載・発信を学ぶ。
    単にカメラや編集ソフトの操作講座ではなく、
    活用して一人で取材、ブログ貼付け、活用するまでを学べます。
    「ブログをつくろう!講座」の上級版ですが内容は易しく、
    パソコン技術レベルには関係なくどなたも受講できます。

    できればすぐに、ミタカッチTV局の「まちの元気取材」を
    する活動が待っていますので、我こそはそういう活動したい
    と言う人、とりあえず勉強しておこうと言う人も受講ください。

    講座内容:
    9月25日(土) 三鷹産業プラザ1階ITルーム
    午前:9時15分~12時半。
    午後:13時半~16時半。
        
    定員:12人
    (ご自身のデジカメ、またはカメラ付きケータイ電話、付属品を持参出来る方)

    受講料:6,000円(三鷹市民・後援団体割引5000円)初日に徴収。

    講師:NPO法人シニアSOHO三鷹とミタカッチTV局の達人
    特徴:中身の濃い優れた実習のテキスト。自宅学習も豊富。
       受講後に勉強継続できる半年の「TV村」でフォローアップ実施。

    ******
    申し込み方法

    下記を記入してFAXかメールで送ってください。
    ******
    「まち元気デジカメ動画活用塾」の受講申込みします。
    1.氏名
    2.氏名読み
    3.郵便番号と住所
    4.電話番号とFAX番号メールアドレス
    5.メールアドレス
    6.参加動機
    *******
    FAXあて先:0422-43-4680
          三鷹CB研究会事務局 堀池喜一郎宛
    メールあて先:asukoya@gmail.com
    *******

      


  • Posted by すこや  at 05:11Comments(2)一歩塾からのお知らせ

    2010年09月22日

    このブログは全国170万件中11位のブログです

    この「地域と私・始めの一歩塾」のブログは、
    どのくらいの検索効果があるのかをしらべてみました。


    「始めの一歩塾」でGoogle検索すると・・・・

    326000件中、堂々の一位。トップです。

    これは以前から知っていました。「始めの一歩塾」がほぼブランドになっているのです。


    では、「ブログ 始めの一歩」で検索する人が居るだろう、と検索してみると・・・

    なんと、77万8000件中、5位。
    これは嬉しいです。


    そして。
    「ブログ活用塾」なら、どうだろう・・・・

    じゃーん!! なんと
    165万5000件もあるうちに、11位(2ページめのトップ)です。

    これは、良い人が見ているのではないかと想像できます。

    これからは、
    「ブログの活用に関しては全国170万件中11位ですよ」と
    自己紹介することにします。


    なぜ、こんなことを調べたか、は、
    堀池喜一郎 すこやの工作室日記ブログに書きました。
    http://blog.livedoor.jp/sukoya2008/archives/1350612.html  


  • Posted by すこや  at 08:28Comments(2)一歩塾からのお知らせ

    2010年09月20日

    みたか身の丈起業塾で2期インターンシップの動画講座



    この講座は色々なことが学べる。
    カメラの専門家に、良い写真とはなにかを学べる。

    カメラのぶれ防止の構え方を
    鉛筆を撮って練習する。




    19日、三鷹産業プラザPCルームで行われた第一日。
    12人の生徒が集まる。

    まず、サンプル画像でフォトストーリーを作る練習。
    PCはVISTA機。Windows Live MovieMakerを使う。
    音楽の挿入をする。
    それを保存する練習。

    次に、教室の風景撮影から、作品を作る。
    自分のカメラを使う。
    まずは撮影。
    それからパソコンに取り入れて編集。
    なーーンだ、こんなに簡単なのだ、と感動する。

    ここまでが午前中。

    午後は、まず
    カメラの専門家から「良い写真の撮り方」をまなび、
    ブログに貼られインターネット放送されたいくつかの
    作品を見る。
    見ながら、いろいろなテクニックや基本を学ぶ。

    次に、午前中作成した、作品を全員で見て、改善点を
    話し合う。

    すべての作品や素材を自身のメモリーに入れて自宅へ持ち帰る。

    以上で終了。

    皆さん、続々、受講の感想をたまりばブログに書き込んでいます。
    すこやの工作室ブログには、この教室の風景動画を掲載しました。
    http://blog.livedoor.jp/sukoya2008/archives/1349925.html
    です。  


  • Posted by すこや  at 11:16Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2010年09月17日

    三鷹ブログ村11回目はじっくり質疑応答

    第11回目となる三鷹ブログ村。
    産業プラザのPCルームで開催。
    9人の参加でアットホームに質疑。

    ブログってどういうもの?
    と言うご婦人が2人。

    他人のブログを探して見たい。というところから・・・・

    参加者のブログに貼り付けた動画を見るうち、歌舞伎や江戸しぐさと
    言う興味ある話に・・・・
    「それは私が得意なこと」
    「ならば、ブログに書きましょう」
    という話になり・・・・

    確実に参加者に結びつくことが出来る「リアルな交流」がブログ村の
    本当の役割。、

    ブログを発信することで、地域に参加し始める人がまだまだいる。
    実感したブログ村でした。

    参加したタテさんが、もう感想を自身のブログに書いています。  


  • Posted by すこや  at 07:29Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2010年09月15日

    みんな、いい顔で始まった身の丈第2期一歩塾


    みたか身の丈起業塾の第二期。
    インターンシップも始まっている。

    その「ブログを作ろう、始めの一歩塾」4日間が13人受講で始まった。

    私は誰?のワークショップになると、みんないい顔になる。

    そして、ブログが沢山出来た。
    たまりば地域ブログぽーたるに登録された。
    連絡の地域SNSのコミュニティにも入った。

    じぶんの事業計画を持とうとする人たちだから、速いのだが
    高いう意欲ある人たちが居ることが嬉しい。

    今日15日は、調布一歩塾に第2日目。
    調布の皆さん、追い越されないように頑張ろう。

    たまりば「始めの一歩塾&ブログ村)のカテゴリーは、いますごく熱い!
      


  • Posted by すこや  at 08:16Comments(5)一歩塾からのお知らせ

    2010年09月09日

    吉祥寺に止まる特急列車で出かけました


    そういう特急列車があります。
    6時17分三鷹発 成田空港行き。新宿・東京を通って直行です。



    シュガーさんの住む大分よりも、遠いところで記事を書いてます。
    成田から、西日本と韓国を横切って中国・大連市へ来ています。

    降り立った昼過ぎに、気温24度でした。

      


  • Posted by すこや  at 04:53Comments(3)スタッフな日々

    2010年09月05日

    昔日残る八王子>残暑の中で立ち寄り


    猛暑の残る八王子の町を歩くと古家があった。
    駅南口のエイビットビルと対照的なたたずまい。


    この家の町内に、こんな窪地があった。

    打ち水するおばさんが居て、子どもたちが銀杏を拾う。
    右側の階段のところは昔、滝があった。


    窪地の一番下に、お不動さんが祭られている。
    「子安滝地蔵尊」と書いてある。名水の出るところだったとか。

    竹とんぼ飛ばすTおじさんは、上の古家の人。
    話したら、ご母堂は三鷹・野崎の出だとか・・・縁がある。

    10月にこの古家でする、はちおうじ志民塾のイベントの下見だった。
    またレポートする。


      


  • Posted by すこや  at 09:19Comments(0)多摩CBネットワーク

    2010年09月04日

    多摩CBネットワーク世話人会議


    すこや(筆者)は5人の世話人の一人です。
    忙しい合間を縫って、1時間半の会議が月例程度に行われます。
    今回は事務局を入れて7人が八王子に集まりました。

    たましん・ブルームセンター。創業支援の機能的なフロアです。
    私達の会議の向こうには、八王子サイバーシルクロードのシニアの
    メンバーが打ち合わせをしています。
    人の出入りがひっきりなしの、地域産業振興の鼓動が聞こえるような
    空間です。

    世話人会で感じたこと。

    1)多摩CBネットワークは進化を遂げている

    多摩CBネットワークは参加人数が180人越えました。1年で大変な
    増加。世話人も3人から5人に。事務局も一人から二人に強化。
    数だけでなく、CB推進のセミナーなど開催の地域が、昨年度の
    三鷹、小平、調布、立川に加えて、今年度に入っては、羽村、国分寺、
    西東京、国立、八王子と広がっています。

    2)年度末の全体シンポジウムに向けて新たな進化が起こされる

    まだ、詳細を書くのは遠慮しますが、面白くなりそうです。
    一日のシンポジウムにお終わるのではなく、シンポジウムに向けて
    各地の行事を行ってゆく。多摩CBネットワークの会員や関心ある人は、
    そのどれにも参加する。その集大成を全体シンポジウムにまとめる。

    3)多摩CBネットワークの真骨頂は、楽な運営を巧みに行う

    ゆるいネットワークであり、面倒な作業を避けながら、非常にクオリティ
    の高い活動に仕上げたい。この議論がわずかな時間に厳しく繰り広げ
    られる。
    どうお金を集めるか、どう人を交流させるか、どう楽な事務局運営に
    するか…そのノウハウは1年でずいぶんたまってきた。

    4)国の補助金などを使わずに運営する

    自分のお金を投じてもいい、と思う受益者がお金を出し合う関係を
    巧みに作り出す。そういうものが出来るかもしれない。楽ではないが
    こういうことに、苦労を惜しまないでやって行く雰囲気がある。

    少ししたら、事務局から会員へ呼びかけが行われ、会員の知恵が
    結集されることになりそうです。

    多摩CBネットワークの会員メーリングリストに書く前に、たまりばブログ
    に書いてしまいました。一般の方々にも知って頂きたい気持ちです。  


  • Posted by すこや  at 08:41Comments(0)多摩CBネットワーク

    2010年09月01日

    今日から、調布で「始めの一歩塾」9人参加で始まる

    6月の調布ブログ村に
    あつまったみなさん。
    今回もこういう風景が
    できると期待してます。


    お陰様で、9人の受講生さんが集まりました。
    有難うございます。
    楽しみに講師させてもらいます。

    調布アットホーム(CB推進委員会)と、三鷹CB研究会の共催です。
    今回から主任講師の一部とサブ講師は調布の皆さんが担当です。
    講師勉強会のしっかり行われました。

    調布で、町に役立つ活動を、自分発信から始める仲間作りが
    続いています。調布での2回目の講座で、どんな皆さんが
    あらたな発信を始めるでしょうか。
    今月29日の、調布ブログ村にどんな仲間が集まるでしょうか。

    とても楽しみです。又レポートします。
      


  • Posted by すこや  at 08:56Comments(0)一歩塾からのお知らせ