2012年05月28日
成約志向のHPアクセス解析講座>第1回2日目を終了

新講座である「成約志向のHPアクセス解析講座」の2日目が吉祥寺で
開催されました。
会場は、吉祥寺コワーキングスペース「ワミューズ」(第一ホテル3階)
メンバーは、休日出勤になったりした人があって減りましたが、解析を
自宅宿題で済ませた8人が参加。
まずは、大熊雅樹講師(地域ブログポータル・たまりば編集長)による
(際立つコンテンツをどう作るか)の講義。講義の後半は、受講生の
HPの改善方法を助言。
終わって、写真のように2グループに分かれ、講師とともに各自のHP
の課題と改善を話し合う。写真の真ん中が大熊さん。
最後に、マガリ講師(Web運営会社で幅広くHP改善をしているプロ)
から「アクセス解析ツールと仕事の改善の関係」の講義がありました。
とにかサイトのデータを表現するのがアクセス解析だが、それで仕事
が上手く行くわけではない。自分の現場の仕事の目的を分解して、
アクセス解析の項目と組み合わせ、因数分解のように、改善をする。
と指摘がありました。
終了後は、全員で会場すぐ前の食堂「カヤシマ」で、ボリュームたっぷり
のお昼を頂きました。
今後は、7月にブログ村形式の気楽な勉強会と、改善相談会を開催
致します。
終了時にアンケートを書いて頂きました。
講座についての満足感は、皆様良かったようで、講師陣は一安心です。
雨が上がって武蔵野散歩>距離は増えるが健忘症に困る
多摩市「コミュニティ起業塾」開講>4年目も人気で18人
元気なシニアの話を聞く発表・交流会。有益でした。
急なお知らせ>多摩ブログ村12月5日矢川で開催します
とりあえずブログ講座・矢川で>iPad利用、超初心者向け
立川でコミュニティブログ講座>この後は個別指導です。
多摩市「コミュニティ起業塾」開講>4年目も人気で18人
元気なシニアの話を聞く発表・交流会。有益でした。
急なお知らせ>多摩ブログ村12月5日矢川で開催します
とりあえずブログ講座・矢川で>iPad利用、超初心者向け
立川でコミュニティブログ講座>この後は個別指導です。