たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2013年10月15日

三鷹情報>気合の入った蕎麦屋・南口の太古福

南口で気合の入った蕎麦屋現役プロフェッショナルカフェ
つながりのNさんに紹介されてから、
3回目に立ち寄る。
手打ち蕎麦 太古福

南口で一番美味しいと評判のお店。
夜は、店が代わって居酒屋になる。

駅のデッキを下りて一分かからな
い。人気があるらしく、いつも混ん
でいる。

張り紙に、冬メニュー始まりとあ
った。どんより雲に小雨ぱらつく
日だし、卵とじソバ1000円をいただく。
おいしい。

土瓶で出る蕎麦湯
ここで感じるのは、気合が入っているもてなし。
掛けそばなのに、蕎麦湯をくれる。

これは、蕎麦湯好きには嬉しいなあ。
土瓶にへらが入っているのは、
かき回すためか。
気もちこもっているなあ。


  • 同じカテゴリー(スタッフな日々)の記事画像
    好齢ビジネスパートナーズ新オフィス>美味しい運営会議
    ジブリ美術館カフェで食事>料理と建物外観は撮れます。
    三鷹情報>人見街道がなぜ真っ直ぐかの理由に驚く。
    三鷹市内桜めぐりの5時間散歩>写真集を届けます
    一周二キロの散歩>カメ君7匹を観察
    今日の散歩11>節分記念。都心港区、千代田区散歩4キロ
    同じカテゴリー(スタッフな日々)の記事
     好齢ビジネスパートナーズ新オフィス>美味しい運営会議 (2016-05-20 16:35)
     ジブリ美術館カフェで食事>料理と建物外観は撮れます。 (2016-02-07 17:02)
     三鷹情報>人見街道がなぜ真っ直ぐかの理由に驚く。 (2015-08-10 18:18)
     三鷹市内桜めぐりの5時間散歩>写真集を届けます (2015-04-02 11:23)
     一周二キロの散歩>カメ君7匹を観察 (2015-03-17 18:11)
     今日の散歩11>節分記念。都心港区、千代田区散歩4キロ (2015-02-04 14:51)

    Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:02 │Comments(0)スタッフな日々

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    三鷹情報>気合の入った蕎麦屋・南口の太古福
      コメント(0)