2013年01月18日
残雪にチャリンコ走行した。ひやっとし疲れる!

東京の気温が低いです。
何時もなら、積雪の次の日の日光ですっかり溶けるのが
今年は氷状態で固まっています。
井の頭公園西園の18日昼過ぎの残雪です。
この状態で、、住宅街は大変です。
すっかりアスファルトの路面が出ている街路があると思うと、
突然、氷状態の部分がある。
★住宅の人が雪掻きしない、できない。
★シャッターの降りている商店とか工場の前
★小規模のアパート、マンション、医院の前
要注意ナノは、おおむね、こういうところ。
三鷹の自宅から、練馬区関町南の動物病院、三鷹市井の頭
一丁目の個人のお宅、に用件があって二日にわたって往復し
ました。
一昨日は、吉祥寺商店街を過ぎた北側の歩道は大変。
チャリンコは押して歩く。すると氷の山を上がり降り。
1時間半、高尾山ハイキング級の足首の運動になりましたよ!
(寒くて汗はかきませんが^^)
よく転ばなかったなあ。ちょっと冒険で楽しいが、もうしないです。
好齢ビジネスパートナーズ新オフィス>美味しい運営会議
ジブリ美術館カフェで食事>料理と建物外観は撮れます。
三鷹情報>人見街道がなぜ真っ直ぐかの理由に驚く。
三鷹市内桜めぐりの5時間散歩>写真集を届けます
一周二キロの散歩>カメ君7匹を観察
今日の散歩11>節分記念。都心港区、千代田区散歩4キロ
ジブリ美術館カフェで食事>料理と建物外観は撮れます。
三鷹情報>人見街道がなぜ真っ直ぐかの理由に驚く。
三鷹市内桜めぐりの5時間散歩>写真集を届けます
一周二キロの散歩>カメ君7匹を観察
今日の散歩11>節分記念。都心港区、千代田区散歩4キロ