2012年07月23日
出かけよう!ネット>シニア向けサイト西東京から発信!

いよいよ始まった。
西東京の、まちのイベント、集まりをお知らせするしにあの「お出かけ」を
促進しようとするポータルサイト。http://dekakeyo.com/

西東京市新町にお住まいの青山恭彦さんらが、考案した。
青山さんは、昨日三鷹森の楽校でのイベントでこのサイトの紹介をされた。
西東京を始め、周辺の多摩東部には、元気で生活に困らないが、独居で
地域とつながらない高齢者が何と4万にいて、その方々の持つ資産は2兆
円を超える、というのが、私(すこや)の試算です。
このサイトはそういうシニアを町に引っ張り出そうとするツールとして考え
られている。三鷹の情報は居ると良いなあと思っています。
皆さん、PRにご利用ください。
東京子育て応援事業に注目>公募説明会に参加しました。
3月はサル。好齢ビジネスパートナーズ目一杯の活動。
多摩市コミュニティ起業塾>関戸公民館で講師しました。
朝ごはんの会>森の食卓で17人で始まりましたよ~
「私より上と思ってた」と言われ複雑。”年齢感”とは。
百歳人時代はどうくる?想像を絶する新社会を議論する。
3月はサル。好齢ビジネスパートナーズ目一杯の活動。
多摩市コミュニティ起業塾>関戸公民館で講師しました。
朝ごはんの会>森の食卓で17人で始まりましたよ~
「私より上と思ってた」と言われ複雑。”年齢感”とは。
百歳人時代はどうくる?想像を絶する新社会を議論する。