2015年07月18日
墨田区・浜野製作所>ものづくり起業支援を講演

17日東大和市のBisiNetで行われた浜野製作所の講演を聞きました。
ものつくりの中小企業が、起業支援のインキュベーションをしている
珍しい事例と聞いてましたが、内容はリーズナブルで感心しました。
詳しい内容は、講師・浜野社長さんの、会社のフェイスブックページ
にありますので見て頂ければと思いますが、とても元気な企業活動
で、かつ地域とつながるネットワークに力を入れているコミュニティビ
ジネスでもある話でした。
浜野製作所は、ガレージスミダというFABラボ施設を運営しています。
墨田区やJTBと組んで、地域のものづくりを観光事業にする活動・
「中学生向け教育旅行プログラム」をイベントとして成功させています。
こういう動きはこれからは、どこでも普通になるなという気がします。
景観と清流を守る>環境市民活動と地域経営に思う
12月末までの勉強会の講師をする予定です。
ちょっと多摩の畑歩き。最後はホッピー〆
多摩CBネットワークの「中間支援者の勉強会」に参加
シニアSOHO・RESAS活用>ひと・まち・しごと戦略討議
RESAS活用勉強会>流入人口のデータ分析を報告
12月末までの勉強会の講師をする予定です。
ちょっと多摩の畑歩き。最後はホッピー〆
多摩CBネットワークの「中間支援者の勉強会」に参加
シニアSOHO・RESAS活用>ひと・まち・しごと戦略討議
RESAS活用勉強会>流入人口のデータ分析を報告