2013年03月17日
すこや@堀池喜一郎ブログの発信この1年
始めの一歩塾&三鷹ブログ村というブログを、私は毎日書いています。
ときどき、ブログの発信・活用講座、動画の活用講座の講師をします。
3年ちょっとやって、そのお弟子さんが、550人です。有償で教えたのだ
から、その効果が無いとお弟子さんに申し訳ないです。
皆さん(と言っても7割方の人であるが)、おおむね良く更新をしている
ので、一応役立っていると思います。
そういう「先生格」なので、自分
のブログ発信がちゃんとなって
いないと、これも申しわけない
ことですね。
それで昨年の8月から、
データを取り始めました。
①発信数、
②アクセス数、
③ブログポータル中のランキング、
です。
それを、週ごとに整理して、
最大値と平均値を見ています。
最大値は、実力が上がってるのか
どうか、平均値は実績の傾向です。
また、私はブログをいま2つ書いています。
「堀池喜一郎 すこやの工作室日記」(ライブドアブログ)と、
「始めの一歩塾&三鷹ブログ村」(たまりば)です。
それからビジネスサイトである「好齢ビジネスパートナーズ」というフェイス
ブックページに記事を書いています。これも一種のブログなので、計3つの
ブログを書いていると言えるので、これを記録しています。
数値を皆さんに報告しても意味ないが、興味ある人にはお知らせしても
よいかと思います。
以下のデータです。
記録データ(報告)
1)毎日の記事発信数:週の一日平均4件、が最高記録。
最近では、一日に3件以下という週はない。
ほぼ3件は毎日書く習慣ができました。
2)一日に書いた記事数の最高記録:14件、という日があります。
3)ライブドアブログのアクセス数:週の平均で一日の数85件程度。
70件を下回ることは無いです。
4)ライブドアブログの、一日の最高アクセス数:130件
5)たまりばブログのアクセス数:上り調子であり一日平均で110件
100件を切ることはないです。
6)たまりばブログのアクセス数の最高記録:315件
7)同アクセススランキング:概ね週平均で25位くらい
30番以下にはならないですね。
8)同ランキングの最高記録:9位(5000件内なので、まぐれです)
ちゃんとしたホームページが無いのが最大の課題です。
4月には、立ち上げて、アクセス解析状況をご報告できるようにします。
ときどき、ブログの発信・活用講座、動画の活用講座の講師をします。
3年ちょっとやって、そのお弟子さんが、550人です。有償で教えたのだ
から、その効果が無いとお弟子さんに申し訳ないです。
皆さん(と言っても7割方の人であるが)、おおむね良く更新をしている
ので、一応役立っていると思います。

のブログ発信がちゃんとなって
いないと、これも申しわけない
ことですね。
それで昨年の8月から、
データを取り始めました。
①発信数、
②アクセス数、
③ブログポータル中のランキング、
です。
それを、週ごとに整理して、
最大値と平均値を見ています。
最大値は、実力が上がってるのか
どうか、平均値は実績の傾向です。
また、私はブログをいま2つ書いています。
「堀池喜一郎 すこやの工作室日記」(ライブドアブログ)と、
「始めの一歩塾&三鷹ブログ村」(たまりば)です。
それからビジネスサイトである「好齢ビジネスパートナーズ」というフェイス
ブックページに記事を書いています。これも一種のブログなので、計3つの
ブログを書いていると言えるので、これを記録しています。
数値を皆さんに報告しても意味ないが、興味ある人にはお知らせしても
よいかと思います。
以下のデータです。
記録データ(報告)
1)毎日の記事発信数:週の一日平均4件、が最高記録。
最近では、一日に3件以下という週はない。
ほぼ3件は毎日書く習慣ができました。
2)一日に書いた記事数の最高記録:14件、という日があります。
3)ライブドアブログのアクセス数:週の平均で一日の数85件程度。
70件を下回ることは無いです。
4)ライブドアブログの、一日の最高アクセス数:130件
5)たまりばブログのアクセス数:上り調子であり一日平均で110件
100件を切ることはないです。
6)たまりばブログのアクセス数の最高記録:315件
7)同アクセススランキング:概ね週平均で25位くらい
30番以下にはならないですね。
8)同ランキングの最高記録:9位(5000件内なので、まぐれです)
ちゃんとしたホームページが無いのが最大の課題です。
4月には、立ち上げて、アクセス解析状況をご報告できるようにします。
雨が上がって武蔵野散歩>距離は増えるが健忘症に困る
多摩市「コミュニティ起業塾」開講>4年目も人気で18人
元気なシニアの話を聞く発表・交流会。有益でした。
急なお知らせ>多摩ブログ村12月5日矢川で開催します
とりあえずブログ講座・矢川で>iPad利用、超初心者向け
立川でコミュニティブログ講座>この後は個別指導です。
多摩市「コミュニティ起業塾」開講>4年目も人気で18人
元気なシニアの話を聞く発表・交流会。有益でした。
急なお知らせ>多摩ブログ村12月5日矢川で開催します
とりあえずブログ講座・矢川で>iPad利用、超初心者向け
立川でコミュニティブログ講座>この後は個別指導です。
本当は昨日、吉祥寺から帰ってすぐ見るつもりでしたが、一日遅れてしまいました。
まだ、じっくり拝見していません。
取りあえず報告まで。
後程、改めてコメントします。
ブログ「営業の良識を問う」
http://mondai-kaimei2011.blog.so-net.ne.jp/