2012年07月05日
「60歳からは地域で仕事」6日ネットライブ視聴できます

エキスパート・スタジオで、
「60歳からは地域貢献の仕事」
のお話しを、堀池がします。
多くの方、 参加申し込みありが
とうございました。
都合がつかない、あるいは遠い方は、インターネットライブ映像で
同時間に視聴することができます。
そこで、ケータイ電話から質問をしたりできます。
質問は限られた件数をお答えすることになるかと思いますが、
シニアの地域参加のあり方、その意義について、
ご意見を頂ければと思います。
ライブ参加の方法は下記です。
http://www.kk2.ne.jp/seminarevent/sem_exp19.html
問い合わせは、KK2 丸山、または河合まで。電話:03-3288-1921
===============
セミナー詳細情報
日時 2012年7月6日(金)17:00 - 18:30(受付開始16:40)
※終了後にゲストとの交流会を行います。(当日受付も可)
会場 霞が関ナレッジスクエア(KK2 スタジオ)
定員 会場受講:30名/インターネットライブ受講:500名まで
プログラム参加費 [公開収録] 無料
[交流会] KK2メンバー 無料/一般 2,000円
※ライブ配信受講は、無料です。
申込方法 [Web サイト受付]
※Webサイトからのお申込みには無料Web会員への登録が必要になります。
→Web会員についてはこちら
[FAX・電話受付]
FAX・電話でもお申込みいただけます。電話:03-3288-1921 FAX:03-5157-9225
セミナーパンフレット裏面のFAX申し込みフォームからお申し込みください。
●会場受講
霞が関ナレッジスクエア スタジオ(メイン会場) :30名
※お申込み後に、受付完了のメールが届きます。
●ライブ配信受講:500名
※視聴環境をご確認の上、お申込み下さい。
※お申込み後に、受付完了のメールが届きます
※当日は、 16:45から接続可能となります。
※PC、携帯電話から質問等も可能です。
==========
皆様、楽しみです。よろしくお願いいたします。
選ばれるまちを創る。笠間と東京圏をつなぐ会>参加報告
杏林大学×三鷹>ウェルカムパーティに参加
好齢ビジネスパートナーズ新オフィス>美味しい運営会議
好齢BP記事載っている>多摩ら・び誌91号
シニアと行なった「有償活動についてワークショップ」
27日八王子シニアカレッジ>地域活動の有償化ワークも
杏林大学×三鷹>ウェルカムパーティに参加
好齢ビジネスパートナーズ新オフィス>美味しい運営会議
好齢BP記事載っている>多摩ら・び誌91号
シニアと行なった「有償活動についてワークショップ」
27日八王子シニアカレッジ>地域活動の有償化ワークも