2012年05月02日
連休真ん中の雨はめぐみ!5月の予定は一杯。
三鷹駅近くの大きな「こぶし」の木。小ぬか雨を吸っていきいき
しています。

私(すこや)も、3,4月の怒涛の様な年度末締切と新年度の
プロジェクトのスタートが、ほぼ一段落して、昨晩、今朝と
やっとよく寝ました。
遠くには出かけず、チャリンコも雨で乗らない。ゆっくりできる
休日です。
連休が明ければ、新プロジェクトが目白押しです。
ちょっと、5,6月のお知らせを。
★好齢ビジネスパートナーズ主催・人気の新講座
「成約志向のHPアクセス講座」(第2回)は、会場を三鷹にして
新開設のコワーキング・プロジェクト「みたかふぇ」で、
6月2日(土)、23日(土)。それぞれ午前10時ー13時で開催。
★好齢ビジネスパートナーズが講師で開催する多摩市主催の
「市民プロデューサー塾」は、聖蹟桜ヶ丘駅前・関戸公民館で
5月26日(土),6月9日(土),16日(土),7月7日(土),14日(土)の
午後開催で5日連続講座。
★好齢ビジネスパートナーズが講師をするブログ活用講座
「地域と私始めの一歩塾・ブログを作ろう」は、聖蹟桜ヶ丘駅前
関戸公民館で、6月3日(日)、17日(日)、7月1日(日)午後開催。
http://mosimosi8181.tamaliver.jp/e213848.html
↑
主催者・長谷川豊子さんが良くわかる案内をブログに書いてます。
この他に、
NPO法人シニアSOHO三鷹が助成を受けて、三鷹、武蔵野他
の関連団体とスタートするWAM(独立行政法人福祉医療機構)
の「ICT活用孤立防止ネットワーク構築事業」が本稼働予定です。
関連先への挨拶に、折衝に、スタッフの打合せに・・・怒涛の5,
6月が見えています。
ちょっと、休息を今日はしましょう。
しています。

私(すこや)も、3,4月の怒涛の様な年度末締切と新年度の
プロジェクトのスタートが、ほぼ一段落して、昨晩、今朝と
やっとよく寝ました。
遠くには出かけず、チャリンコも雨で乗らない。ゆっくりできる
休日です。
連休が明ければ、新プロジェクトが目白押しです。
ちょっと、5,6月のお知らせを。
★好齢ビジネスパートナーズ主催・人気の新講座
「成約志向のHPアクセス講座」(第2回)は、会場を三鷹にして
新開設のコワーキング・プロジェクト「みたかふぇ」で、
6月2日(土)、23日(土)。それぞれ午前10時ー13時で開催。
★好齢ビジネスパートナーズが講師で開催する多摩市主催の
「市民プロデューサー塾」は、聖蹟桜ヶ丘駅前・関戸公民館で
5月26日(土),6月9日(土),16日(土),7月7日(土),14日(土)の
午後開催で5日連続講座。
★好齢ビジネスパートナーズが講師をするブログ活用講座
「地域と私始めの一歩塾・ブログを作ろう」は、聖蹟桜ヶ丘駅前
関戸公民館で、6月3日(日)、17日(日)、7月1日(日)午後開催。
http://mosimosi8181.tamaliver.jp/e213848.html
↑
主催者・長谷川豊子さんが良くわかる案内をブログに書いてます。
この他に、
NPO法人シニアSOHO三鷹が助成を受けて、三鷹、武蔵野他
の関連団体とスタートするWAM(独立行政法人福祉医療機構)
の「ICT活用孤立防止ネットワーク構築事業」が本稼働予定です。
関連先への挨拶に、折衝に、スタッフの打合せに・・・怒涛の5,
6月が見えています。
ちょっと、休息を今日はしましょう。
雨が上がって武蔵野散歩>距離は増えるが健忘症に困る
多摩市「コミュニティ起業塾」開講>4年目も人気で18人
元気なシニアの話を聞く発表・交流会。有益でした。
急なお知らせ>多摩ブログ村12月5日矢川で開催します
とりあえずブログ講座・矢川で>iPad利用、超初心者向け
立川でコミュニティブログ講座>この後は個別指導です。
多摩市「コミュニティ起業塾」開講>4年目も人気で18人
元気なシニアの話を聞く発表・交流会。有益でした。
急なお知らせ>多摩ブログ村12月5日矢川で開催します
とりあえずブログ講座・矢川で>iPad利用、超初心者向け
立川でコミュニティブログ講座>この後は個別指導です。