たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2015年11月17日

百歳人時代はどうくる?想像を絶する新社会を議論する。

2060年はどういう社会になるのでしょう。
予測からしても、身の毛もよだつ新社会になるのはあきらかです。

その準備を2020年には始めていなければならないそうです。
こうしたハイレベルの情報を持つ専門家がデータと見解を持ちよる
シンポジウムがあります。

日本未来学会シンポジウムです。

私・堀池喜一郎も指定討論に参加します。
まだ席が少しあるようですので、お知らせします。
11月22日11時ー17時、日本科学未来館(臨海副都心)です。
%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%AD%A6%E4%BC%9A2015s%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0s%EF%BC%889%E6%9C%8824%E6%97%A5%E7%89%88%EF%BC%89.pdf (PDF: 122.45KB)  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 09:34Comments(0)超高齢社会対応好齢ビジネスパートナーズご案内

    2015年11月16日

    シニアよ、汗をかき発信を>若者との会話で

    椿つぼみ
    縄のれんで店主、隣席の若者カップルと会話しました。

    若い男性が、バリバリ仕事の35歳くらい。
    ・年寄が独り静かに飲むっていいですね。年いくつです?

    私>マスターは私より年上かな。
    ・店のマスター曰く「あんたより二つ上」。
    私>76だ。52歳で始めて26年。まだお店を維持している
       元気で「好齢者」だな。

    私>いま、いろいろな事を私はしている。
    ・その年でいいね。
    ・最近父が死んで母親がふさいでいるのを励ましたい。
     これからだと言えばいいかな。

    私>平均年齢の85歳までが現役、それからが老人、と思う。
    ・同感です。
    ・こうして人生経験ある人と話すのは落ち着くな。
     年寄りっていいなあ。そんな年寄りになりたいです。 

    などという会話で、別れ際に名前を交換しました。
    私>フェイスブックで見れるよ。
    ・え、やってんの!

    これ、若い人の普通の反応かも知れません。
    しかし実はシニアは多くがネット利用しているのが実情です。
    彼らは知らないみたいです。

    結果、facebook友達になりました。
    読まれても参考になる、よりちゃんとした発信に勤めなければ。
    お説教や、昔語りではなく、
    「今、汗している」、「役立つ失敗談」を話せばいいかも。

    それが「元気な高齢者=シニアである」を感じて分かれました。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 14:10Comments(0)ブログ始めの一歩超高齢社会対応

    2015年11月11日

    12月末までの勉強会の講師をする予定です。

    いま、明日夕方の「カウンセラーセールス勉強会」の準備をしています。

    もう年末まで一月半ですが、その間に8件の勉強会やフォーラム講師
    を勤めることになっています。週1,2回のペースなのでやや忙しい。

    まだ受講や参加者の空きがあるものをご紹介しますので関心ある方は
    お出でください。

    1.(明日)11月11日(水)19時ー21時 会場:糸へん(三鷹中央通り)
      合同会社糸へんの主催【糸へん商い勉強会】
      https://www.facebook.com/events/540068829502040/
      「良い商品を息長く売るための「営業」のポイントって何だろう?」 
      で、私・堀池喜一郎が「カウンセラーセールス」という営業手法の
      ご紹介をします。
      私が電機メーカーにいたころ全社的な営業担当者研修のプロジェク
      トで講師を務め、この考え方と深さに、実践性に感動しました。
      また、三鷹でNPOを設立し、行政との協働事業の営業活動に活用
      し見事な営業成果をあげるのに役立ちました。この辺を話します。

    2.11月17日(火)、24日、12月8日 会場:受講者さんのご自宅
      シニアのコミュニティビジネスの展開にための「ブログ活用講座」
      これは、参加者確定で一般に公募せずです。

    3.11月18日(水) 15時ー17時 会場:たましんWinセンター(立川)
      多摩CBネットワーク主催【秋の入学式2015】私は司会します。
      多摩CBネットワークの新入会員、入会希望者向けの会員活動の
      概要の学習と、コミュニティビジネスのj実践事例を聞く会。
      https://www.facebook.com/events/1620942698172182/

    4.11月22日(日) 11時ー17時 会場:日本科学未来館(空きあり)
      日本未来学会主催:年次総会「人間に未来はあるか」
    https://www.facebook.com/255877954563319/photos/a.275640809253700.1073741828.255877954563319/520460004771778/?type=3&theater
      私は第2セッション「センテナリアン・百歳人の時代」で発言します。
      
    5.11月29日(日) 13時ー16時 会場:三鷹駅前コミュニティセンター工作室
      どこ竹武蔵野三鷹j主催:平成竹とんぼ協議会第57回リーダー実技講座
      (問合せ先)http://dokotakemm-1.at.webry.info/
      竹とんぼ教室の講師になる人の認定講習です。数人の空きがあります。
      講師は私が勤めます。

    6.12月18日(金) 午後 会場:名古屋市内
      愛知県地域再生研究会(非公開会議)です。
     
    7.12月20日(日) 10時ー16時半 午後 会場:東神楽町総合福祉会館
      北海道生涯学習センター/東神楽町教育委員会主催:アクティブシニアの集い
      堀池は午前中に講演します。演題「生涯現役の工夫と体験談」
      
    8.12月27日(日) 午後 会場:三鷹市内
      好齢ビジネスパートナーズ主催:ミニ門松製作講習会
      (詳細は後報します)   


  • 2015年11月03日

    雨が上がって武蔵野散歩>距離は増えるが健忘症に困る

    関前の空き地
    連休中日の月曜日。寒い大雨が朝は降っていました。
    地方から訪ねてくれた旧知に武蔵野プレイスを案内し
    昼食しながら情報交換しました。

    館内のカフェで昼食しながら情報交換して別れ、雨が
    上がったので中央図書館経由のに用事があり、散歩
    しました。
    仙川上流武蔵境駅近くは仙川上流
    であり、細い流れがあり
    ます。

    そこに大きなケヤキの並
    ぶ本町公園がありますが、










    本町公園おそらくここは戦前の中島
    飛行機工場への専用線路
    の跡ではないかな。

    ギンヤンマ時計











    三鷹地区には独特の時計
    のモニュメントが多くあ
    ります。

    そのひとつ、ギンヤンマ
    時計です。



    境大橋





    武蔵野浄水上にぶつかる
    所、玉川上水の古い橋は
    大橋。

    ここが三鷹市の最北端地
    点です。








    関前の空き地
    関前の住宅街に大きな空き地ができてます。何か建つでしょうが
    昔に戻し、畑か広場になるといいなと感じます。

    近くには元農家であったようなお宅もあり柿の実がなっています。
    柿のなる家
    三谷通りの風呂屋昔ながらの商店街・三谷通りには風呂屋が営業しています。
    中央図書館前
    のどかな住宅街に市立中央図書館があります。蔵書は
    50万冊弱だそうで、よく利用します。

    5冊ほど借り出して気づきました。
    帽子をどこかに忘れてます。それがどこだか思い出せない。
    こういうことが最近多いです。健忘症は困ったものだ。

    明日は帽子探し・・・

    今日の歩行は11キロ。累計すると今月はで散歩115キロメートル。
    チャリンコに乗らなくなると、散歩の距離が増えるものです。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 11:24Comments(0)一歩塾からのお知らせ三鷹情報