たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2013年02月19日

高齢者>説明をしても憶えることはしない

高齢者>説明をしても憶えることはしない
先日の記事の「ネット端末での安否確認端末」の続きです。
月曜日の「朝のご連絡」は、私が出張先に居て、事前に指示ができなかっ
たので、夕方に電話をしました。

「朝のご連絡の声が聞こえましたか?」
「何か市役所の機械から声が出たんですよ」
それを、これまでに2回も、一緒にやって見たことじゃないですか。
全く覚えていないのか、憶えていると言葉に出てこないのか。
マシン、システムの名称も、私と一緒にやったことも言葉に出ません。

「で、解答のボタンは押したのですか」
「できましたよちゃんと」
これで私はほっとします。身体で数回したことは覚えていたようです。

この日はこれで済んで、今日、アポなしで、訪問したときには・・・
「今日はどうでした?」
「やはり声が出たので、ボタンを押しました」
どうも、やっと慣れてきたようです。

恐らく、TV電話の方の操作は忘れていると思うので、明日には、
試してみよう。

一方で、この実験に協力依頼のための事前アンケート記入を頼ん
でおいた。すでに書いてあり、内容は完ぺき。
「この機械の活用に関するご意見欄に、隣近所と付き合いのある
私には今は不要で、もっと過疎地の田舎の老人に配置すべきだと、
生意気に意見を書きましたよ」という、
何とも饒舌かつはっきりしたもの言いです。

紙の世界への対応はしっかりしています。
デジタル機器の操作の話題になると、モヤッとした、格段の違う感
じになります。

ここが、大事なところですね。
こういうことで、頭脳明晰な高齢者も、ネット機器などに遠慮してしま
うところがあるのかもしれないです。
理由は、ネット機器などが「概念で説明される」からだと思います。
日常生活に概念操作があまりない人には、日慣れなのではないか
と思います。

そんな感じがしました。
これは、慣れて行くのか、そうではないのか。気になります。
それで、終わってから雑談をいろいろして気楽になってもらいました。

上の写真は、やらせ的に姿勢をとってもらったもの。どうやら食堂の
椅子に座っていじっているのが良いみたいです。WiMAXルーターは
家中2階も繋がります。



  • 同じカテゴリー(超高齢社会対応)の記事画像
    東京子育て応援事業に注目>公募説明会に参加しました。
    3月はサル。好齢ビジネスパートナーズ目一杯の活動。
    多摩市コミュニティ起業塾>関戸公民館で講師しました。
    朝ごはんの会>森の食卓で17人で始まりましたよ~
    「私より上と思ってた」と言われ複雑。”年齢感”とは。
    シニアよ、汗をかき発信を>若者との会話で
    同じカテゴリー(超高齢社会対応)の記事
     東京子育て応援事業に注目>公募説明会に参加しました。 (2016-03-14 19:01)
     3月はサル。好齢ビジネスパートナーズ目一杯の活動。 (2016-02-27 07:05)
     多摩市コミュニティ起業塾>関戸公民館で講師しました。 (2016-02-07 19:41)
     朝ごはんの会>森の食卓で17人で始まりましたよ~ (2015-12-20 04:41)
     「私より上と思ってた」と言われ複雑。”年齢感”とは。 (2015-12-01 16:01)
     百歳人時代はどうくる?想像を絶する新社会を議論する。 (2015-11-17 09:34)

    Posted by 一歩塾&ブログ村  at 22:18 │Comments(0)超高齢社会対応

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    高齢者>説明をしても憶えることはしない
      コメント(0)