たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2013年01月28日

2月9日 多摩CBネットワークシンポジウム&分科会迫る

2月9日(土)は、13時から多摩CBネットワークのシンポジウム(会場・首都大学)。
沢山の方の参加表明を頂いています。有難いことに定員越えの見通しです。
23時半からの基調講演の高野誠鮮(たかのじょうせん)さんの魅力が、飛びぬけ
てます。高野さんが、そのあとの分科会にも懇親会にも参加します。この人の話
を直接聞きたいという参加者が多いのだと思います。

高野さんの話は、特に公務員の人たちが聞くと刺激になると思う。まさにスーパ
ー役人(役立つ人)なのですから。

さて、今回の多摩CBネットワークの幹事は、200人のシンポジウムをどう運営
するか、だけではないのです。5人の幹事が5つのそれぞれのテーマを持って、
分科会をコーディネートします。
私(すこや)は、「高齢者を元気にするCB=コミュニティビジネス」分科会担当。
分科会に、沢山の人が参加して頂いてます。ありがとうございます。

分科会野テーマに興味ある方は、これからも入れますので、お申し込みください。
内容をご紹介します。
14時45分から16時45分まで分科会、テーマは
「高齢者を元気にするコミュニティビジネスを考える」です。

この分科会では、始めにキーノートスピーチを
牛島正博さん(東京都都市整備局)から。テーマは、
「Ajing in Place~フィンランドとオランダの高齢者住宅から考える~」

次に、多摩地域の高齢者対応のコミュニティビジネス取組み3事例
(それぞれ、下記でご活躍の皆様です)
(1)多摩の地域メデイアと自分発信
  もしもししんぶん発行人 長谷川豊子さん
http://tamashiminpro.org/data/news/news0320130127.pdf  
(2)お別れ会で地域振興
  一期倶楽部ありがとうの会 有馬将由さん
  (2月7日 田無で「模擬パーティ」開催)

(3)れすとらんサラ、居場所のこれから
  高齢社会の食と職を考えるチャンプルーの会 紀平容子さん
  (1月28日 コミュニティカフェ研究会

牛島さんも参加頂き、会場の皆さんと、この分野で今後推進を図るには、
を意見交換します。

分科会終了後、5分科会の議論の共有を図り、18時に終了します。

その後、全員で立食パーティで交流会があります。(18時20分~19時30分)

長丁場になりますが300人近い、熱心な方々との交流ができます。

皆様、楽しみにお出で下さい。



  • 同じカテゴリー(多摩CBネットワーク)の記事画像
    景観と清流を守る>環境市民活動と地域経営に思う
    ちょっと多摩の畑歩き。最後はホッピー〆
    多摩CBネットワークの「中間支援者の勉強会」に参加
    墨田区・浜野製作所>ものづくり起業支援を講演
    シニアSOHO・RESAS活用>ひと・まち・しごと戦略討議
    RESAS活用勉強会>流入人口のデータ分析を報告
    同じカテゴリー(多摩CBネットワーク)の記事
     景観と清流を守る>環境市民活動と地域経営に思う (2016-06-16 11:16)
     12月末までの勉強会の講師をする予定です。 (2015-11-11 02:13)
     ちょっと多摩の畑歩き。最後はホッピー〆 (2015-10-29 19:47)
     多摩CBネットワークの「中間支援者の勉強会」に参加 (2015-10-09 10:05)
     墨田区・浜野製作所>ものづくり起業支援を講演 (2015-07-18 12:12)
     シニアSOHO・RESAS活用>ひと・まち・しごと戦略討議 (2015-06-26 16:29)

    Posted by 一歩塾&ブログ村  at 00:28 │Comments(0)多摩CBネットワーク

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    2月9日 多摩CBネットワークシンポジウム&分科会迫る
      コメント(0)