たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2012年10月02日

多摩東部南北鉄道があれば>200万人を結ぶ


先日の、多摩CBネットワークの歩き方講座では、「多摩を知る」と
いう講義の部分を世話人会で用意し、説明しました。

多摩はでかい。=静岡県を人口、産業で越える全国10番目の県。
多摩は人の宝庫。=大学が全国の県では4番目。NPOも10番目。

そして、概ね1時間で人に会いに行けます。
だからここを活動の対象に利用することはすごくお得。

という話。

その多摩420万人だが、八王子、町田という西部南部の大都市が
ある。それを除く、多摩東部に密集する11市を計算してみました。

中央線の吉祥寺から、西国分寺まで。
西武線の東伏見から、小川まで。
京王線の仙川から、多摩センター、聖跡桜ケ丘まで。
の間の15キロメートル方の四角い部分に11市があります。

西武線沿線に、西東京、小平
中央線沿線に、武蔵野、三鷹、小金井、国分寺
京王線沿線に、調布、狛江、府中、稲城、多摩
です。
人口はちょうど200万人。ギッシリ詰まった大都市。
名古屋より大きい。

私のこの1年の出張は、立川、国立、小平、西東京、
調布、府中、多摩。都心に行くよりずっと多いです。
三鷹から聖跡桜ケ丘には、電車とバスを乗り換えて
行く。概ね1時間くらいかかります。
同じ10キロの新宿までは中央線で15分です。
(写真:三鷹駅6番線東京行き電車。頻繁に出ます)

これまで、多摩の人は都心に向いて仕事・活動しま
したが、これからは違うと思う。
南北の交通が整備されると人の交流が多くなって
いいなあ。

多摩都市モノレールとか、武蔵野線の様な南北線が
あと2本くらいあるとよいですね。
新百合ヶ丘ー調布ー田無ー志木、とか。
多摩センターー府中ー花小金井ー所沢、とか。

200万人の都市「多摩東部」には30年後はあるで
しょうきっと。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 21:43Comments(4)多摩CBネットワーク

    2012年10月02日

    大病院にお世話になっている


    この4ケ月前、救急で診療を受けて以来、この病院に通うのは十数回目。
    家族が怪我をして、身体の動きが思うようにならなくて、治療法を探って
    いる。クルマで十数分のところにこういう病院があるのは有難い。

    脳出血、脊髄、脳梗塞などを
    X線レントゲン、CT,やMRI(磁気核
    画像)で診断してもらっている。
    それぞれ大問題に至らないのが一
    安心なのだが、未だ本当のところが
    不明で通っている。

    脳神経外科、整形外科、神経外科
    が、共通の診断データをもとに協力
    してくれるコンビネーションはさす
    が大病院だ。病院のICTは非常に
    進んでいる。また、職員のホスピタ
    リティも訓練が行き届いている。

    この程度の医療費でこうした凄い
    装置と医師のお世話になれるのは
    すごいなと感じる面がある。

    本音をいえば、町医者の赤ひげ先生が「これで行こう!」というような
    エイやの診断が欲しいのだが・・・・、
    今はそうはゆかない。極端に画像処理や薬の進歩が進んでいる。

    これで良しとするほかないのではないか。
    怪我も、その後も本人、家族の責任なのだから。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 18:04Comments(0)超高齢社会対応