たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2013年09月20日

NPOパワーアップ情報発信講座しました

八王子駅前の朝
八王子駅前。10時前。まだ朝日がまぶしいです。
八王子市内のNPOの担当者、それに代表者16人が集まって、
情報発信の最新方法を取り入れよう、という意欲的な講習会。
市民活動支援センター入り口主催する
「市民活動支援センター」
には、専用のWiFiがつながる
教室とパソコンが常設しています。
情報発信講座は、意欲的で、実習
中心の5時間講座としました。
最初に
「ICTの進歩と、その学び方」と
、「ブログやSNSで発信する」の
講義をしました。

知識の習得は無理。
代わりに役立つことから始める。
サポーターを活用し、時流に乗る
ことで始めるのが良い。
という作戦をお伝えしました。

私はこの講座の「肝」をこう考えています。

一方向の「広報」は終わっています。NPOの利用者が、大勢で
情報を発信しあう「参加型相互発信」でないと伝わりません。
テレビを見るより、ブログでコメント書きあう伝達の時代です。

午後からは実習で、それを体験して頂きます。
16人は、それぞれ組織を立ち上げた人、実践者だから一ヶ言
持っています。がんがん発言が出ます。
ICT操作の不慣れの人も居ます。それでグループ討議しました。
Gr討議1Gr討議2
自団体の情報発信の課題。そこで自分の役割は?がテーマ。
皆さん、大いに発言します。
それで、この講座がICTの操作学習じゃないとの底層意識が
出来るはずです。

次からがパソコンでネットを使う実習。
ブログ立上げ⇒記事を書いてコメントし合う⇒SNS秘密Gr参加
というもの。これで、参加型相互発信の体験にしたいのです。

16のブログが立ち上がり、フェイスブックグループに全員が登録
され、コメントを書きあいました。かなりな盛り上がりになります。
なかなか壮観です
中に、フェイスブックの安全性が見えない、ちょっと間をおく、と
いう人もいました。どんどん写真を入れて記事を書いていく人も
居ます。こういう、温度差のある現実を全員で体験する事も大事
です。
ネットの検索をクロームでやっている人が居たり(私には勉強です)
さまざまな想定外が起きますが、それを想定内とする講習法が
必要なのでしょうね。
八王子駅前夕方
講座が終わり、夜に帰宅してから全員のブログにコメントを書きま
した。みなさんの動きが手にとるようにわかります。
facebookのGrの威力は大きなものです。
NPOの活動の中で、情報発信をしてゆこう、のコミュニティが地域
に出来上がってゆきます。

反省点、不足事項がいくつも浮かび上がりました。それをつぶす
作業がコミュニティを育ててゆくのかと思います。
グループのコメントの会話で、私に個人的な仲間も出来ました。
Pアップ講座主催のNPOのまとめ役
1週間後に、別のメンバーでの2回目が行われます。この人たち
もコミュニティに合流することになります。
この講座の運営は八王子市役所ではなく市民団体が運営して
います、これがとても大事なところです。そのスタッフたちが
どんどん、体験を増やしています。考え方を共有し成長しています。
それが一番大事なことと思っています。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 16:57Comments(0)ブログ始めの一歩一歩塾からのお知らせ