たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2013年05月10日

三鷹情報・連休写真2>泊りトンボを作った

三鷹市民には、少し知られている「どこ竹武蔵野三鷹」の活動があります。

「どこでも竹とんぼ教室を!」という願いで、全国に沢山の竹とんぼ工作を
楽しむ人を増やそうと言う活動です。

まず、子供に楽しく教える講習会の講師になる養成講座を受講します。
それで認定を受けると、各地で人を集めて講師ができます。

講師ができることは、
★子供が自分で楽しく竹トンボを作り遊べるようにする
★安全に工作する方法を学ばせる
★講師自身が「楽しそう!」に工作遊びする姿を見せる
だと思います。

その講師が武蔵野市、三鷹市に35人居て、月例の自由工作日にあつまり、
学校や公園などで講習をします。毎年、年間で30回くらい開催し1000人の
子供や大人と工作の交流をしています。

私(すこや)は、仲間の協力を得て、この活動を岩手県大船渡市の末崎
(まっさき)公民館に伝えました
。1月に数人の認定講師ができました。
明日11日は、その公民館で現地の例会があり参加します。

そこで、私は「泊りトンボ」の工作勉強会をしようと作品制作とテキスト
作成を
連休中にしました。連休は、こういうことができるので嬉しいですね。

写真ですが、上のトンボは森田勝さん(どこ竹武蔵野三鷹の仲間で、私の
師匠・木工の名人です)の作品。それを私が真似して作ったのが下です。
優雅ですね、と自画自賛してます。

連休の思い出です。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 11:53Comments(0)一歩塾からのお知らせ

    2013年05月10日

    三鷹情報・連休中写真1>サクランボ食べた

    連休のある日。
    駅まで歩いて往復、つまりチャリンコに出来るだけのらないで足の
    筋肉を使う。

    と、いう途中に
    玉川上水沿いの「風の道」がある。桜の並木である。
    JR三鷹駅から、ジブリ美術館のある井の頭公園西園まで続く。

    その脚元にビーズをバラ撒いたように、サクランボが路上にころが
    っていた。
    見上げると、サクランボが生っている!

    思わずキレイそうなの拾って口に!さわやかな甘さ。いいなあ。
    サクランボが食べられるのだこの道では。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 11:00Comments(0)一歩塾からのお知らせ