2013年03月25日
羽村市のCB講座>親しく交流ができました。

24日午後、羽村市でコミュニティビジネス講座が行われました。
主催は羽村市教育委員会「ゆとろぎ協働事業運営市民の会」
セミナー名は「地域での自分流ビジネス」でした。
9人という少人数の参加でしたが、親しくお話しができて
講師の私(すこや)としても、大変有益なセミナーでした。
羽村市でも、シニアの方で、ある人は明確なテーマを持って
推進方法を探っている、またテーマが定まらず、何をするかを
模索している人たちが集まりました。
横浜からの参加もありました。
2年前に集まった講座の時とは一味違う、切実な気持ちを持った
人たちに感じました。

ワークショップで、「これからの地域課題と自分の役割」を話し
あいました。
「野菜作り」「自宅の空き部屋の活用」「地域のコンセルジェ」
「コミュニティカフェ」「音楽・・・?」などなどが出ました。
まとめ役の藤原さんからの誘いに、7人が参加しました。
そこでは、このメンバーでメーリングリストを作って、情報交換
しようとなりました。
羽村も下からの盛り上がりで、CBコミュニティが誕生することに
なりました。注目です。
これから面白いと思います。