たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市


2013年05月25日

新宿はvivid !>金曜日の歓楽街

三鷹市内と多摩地域で活動しているので、以前はなにかと買物に
行っていた新宿に殆ど行かないです。

夕方所用があって、久しぶりに出かけました。まだ早い時間ですが、
何か、買物か飲み会の前なのか、皆さん、若さとエネルギーがあって、
ビビッドですね!!

若い娘、オジサン、おばさん、外人も・・・・
シニアもときどきは、新宿にも行かないといけないよ。

(写真上から、駅東口前、スタジオALTA前、歌舞伎町への道)  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 21:48Comments(0)スタッフな日々

    2013年05月22日

    三鷹情報>夕空に移る色変化が最高の愉しみ

    デジカメ写真は常時オート撮影しかできないので、
    ぶれてます。

    5月22日午後19時、三鷹の空・南南東。今日の写真は、
    下連雀・我が家のベランダからですが、実は三鷹なら
    この時間、この角度で最高の眺めができる処があります。

    このくらいの明るさの青、それがどんどん蒼さが増して暗くなって行き、
    最後は、プルッシャンブルーの、どうやればこんなに美しい蒼が出る
    のかというような色になって、真っ暗になる。

    しかもその場所は、古風なタイル張の露天風呂に浸かりながらの観月。
    月は、頭上の葡萄棚の葉の間に動いてくる。葉の緑と空の青さ、月の
    白さがマッチする涼風を受けながら至福の時間を過ごせます。

    「ここは風呂屋です」の宣伝で
    有名な、私が出会った中で最高
    の銭湯である普通の風呂屋です。
    しかもそこは、落ち着いた灯り
    のロビーで、お酒も食事も
    いけるのです。
    近々また、夕方に行ってみよう。

    我が家からチャリンコで10分くらいですし。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 20:06Comments(0)スタッフな日々

    2013年05月04日

    三鷹情報>街に花があります

    吉祥寺へ用があり、チャリンコでなく、てくてく歩いていきます。20分。

    花で飾る家があります。
    大手毬かな。













    花に埋まる家があります。















    花を活ける家です。










    屋根を飾ります。












    ビルも飾ります。












    ちょっと、ひと休みします。
    これ、あんてるさんの花です!
    ホッピーに似合うかな。
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 05:51Comments(0)スタッフな日々

    2013年04月07日

    三鷹情報>牟礼の里公園お天気よく強風

    最高の晴天で温かいお天気だが、強風が凄い。
    三鷹台駅近くに買物で、牟礼の里公園を通る。

    桜が美しく葉桜になって、青空に映える。

    ここは、三鷹市で一番の標高。
    風も強いので、講演てっぺんの樹の葉は、めくれて
    裏の白い所を見せている。

    人影もまばらで、気持ちの良い散策になった。、
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:52Comments(0)スタッフな日々

    2013年03月28日

    三鷹情報>これは残念


    今日、こぶしを見に行ったら、もう葉が出てました。
    今年は、早かったのですね~

    昨年は、満開の寸前に強風で花が散ってしまったのでした。
    下は、一昨年の写真です。

    三鷹駅前すぐのところです。

    また来年見ましょうや。


      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:28Comments(0)スタッフな日々

    2013年03月23日

    桜満開の日、年度最後の竹とんぼ教室講師


    三鷹市社会教育会館、中庭の桜。ほぼ八分咲き。
    桜の下に車いすで連れてきてもらった婆ちゃんたちが
    「きれいだねえ」と言っていました。

    この会館の実習室で、年度最後の竹とんぼ教室をしました。
    知的障害のあるお子さんを持つお母さんとの竹工作の会が
    年間で行われていて、竹とんぼ講師の会・どこ竹三鷹が講
    師をしています。(今年は3回行われています)

    竹とんぼをそれぞれ作った後、隣の病院の駐車場で飛ばし
    練習をしました。
    小学生、4人と保護者が一人、計5人でした。
    講師は、主任講師のYとHさんに私の3人のシニアで対応しま
    した。

    今日は結構風があり、良く飛びました。
    最後に、お礼の言葉を受講生全員に発して貰い、嬉しいです。

    晴れ曇りの三鷹。年度末仕事の合間に出かけました。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:35Comments(0)スタッフな日々

    2013年03月19日

    パワーセラー>35年継続の縄のれん

    また三鷹情報>ホッピースポットです。
    私(すこや)が、この町に住んで33年です。
    毎日のように歩いて通る路にある居酒屋。
    入ったことがありませんでした。

    最近、仲間のKさんから「近頃行くので」と
    誘われて立寄り、今回2度目。

    他の客少なく静かなので、主人と話をしたら、開店35年目とか。
    継続は力なり、立派です。
    名前の由来から、ほかにも同志の店が中野と上板橋にあるそうです。

    立ち飲みの北口とは違って少し、ゆっくり癒す店かも。
    こんなブログ記事も書かれてます。
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 11:50Comments(0)スタッフな日々

    2013年03月16日

    たんかん>ミカンの王「濃くさわ」、いいね

    知人の方から頂いたのです。
    沢山もらって独りじゃ食べきれないから、と・・・。

    「タンカン」という聞きなれない
    名のミカン。
    大きくはないけど、なんとなく
    黒ずんで不細工。
    見た目は甘そうじゃないです。
    そして、固くくっついていて皮が
    むきにくい。

    それが、実にさわやかで濃い甘さ。
    そう「濃くてさわやか」ってヤツ。

    こんな畑で採れるらしい。

    皮の香りも気持ちいい。
    柚子の代わりに使えそう・・・・風呂に入れたり・・・かな?  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:02Comments(0)スタッフな日々

    2013年03月11日

    スマイルゲート>立ち飲みもいい

    超多忙の中では、息抜きが大事。
    スカッと飲み次のエネルギー補給。

    独りで飲むの良し二人はもっと良し!

    ホッピーがあり柔らか鳥皮煮が美味。
    これで850円。30分愉しめる。5時開
    店頃が混んでなく感じいいです。

    ご夫婦であろうか、切り盛りのキビキ
    ビした雰囲気が好き。
    最寄駅のホームの前、線路から10m
    ない、一つのリズムを作るスポット。

    マスターの素敵なブログもあります。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 23:50Comments(0)スタッフな日々

    2013年03月09日

    三鷹情報>桜咲き、蝶を見ました

    春一番が週始めの4日でした。
    昨日は夕方、用事で通った千川上水際の桜が開花してました。

    知人のブログでは、蝶を見たとありました。

    靴下を脱ぎ、夜具も、衣替えですね。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 13:33Comments(0)スタッフな日々

    2013年03月02日

    パッケージがいいネ

    仲間のKさんの金沢土産
    を頂いた。
    濃紺の信玄袋がいい。
    スッキリしたデザイン。

    道具入れに再利用しよう。

    お酒の味もスッキリしていた。
    加賀鶴 吟醸純米
    おなじく 特別吟醸

    ごちそうさま!
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 04:19Comments(0)スタッフな日々

    2013年02月21日

    梅咲き、水温るむ 確定申告です


    助成金事業のまとめ、
    経理報告
    報告会の企画の詰め
    報告書の原稿書き
    確定申告
    ・・・・
    もろもろが一緒に来ています。

    梅の花が開みました
    サポートする要支援者の自宅のお庭で。

    ちょっとほっとする時間が必要です。
      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:47Comments(0)スタッフな日々

    2013年01月18日

    残雪にチャリンコ走行した。ひやっとし疲れる!


    東京の気温が低いです。
    何時もなら、積雪の次の日の日光ですっかり溶けるのが
    今年は氷状態で固まっています。

    井の頭公園西園の18日昼過ぎの残雪です。
    この状態で、、住宅街は大変です。
    すっかりアスファルトの路面が出ている街路があると思うと、
    突然、氷状態の部分がある。

    ★住宅の人が雪掻きしない、できない。
    ★シャッターの降りている商店とか工場の前
    ★小規模のアパート、マンション、医院の前
    要注意ナノは、おおむね、こういうところ。

    三鷹の自宅から、練馬区関町南の動物病院、三鷹市井の頭
    一丁目の個人のお宅、に用件があって二日にわたって往復し
    ました。

    一昨日は、吉祥寺商店街を過ぎた北側の歩道は大変。
    チャリンコは押して歩く。すると氷の山を上がり降り。

    1時間半、高尾山ハイキング級の足首の運動になりましたよ!
    (寒くて汗はかきませんが^^)
    よく転ばなかったなあ。ちょっと冒険で楽しいが、もうしないです。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 22:14Comments(0)スタッフな日々

    2013年01月15日

    大雪の14日>プレゼン講座受講が大変有益でした


    大船渡末崎町から帰京した翌朝は大雪になしました。
    溜った日程連絡のメールを片づけ、カミさんと約束のキッチンの
    カビとり掃除格闘していたら、外は横殴りの雪と積雪。

    午後から、申し込んでいたFalcons河本さん主催の
    「大人のためのプレゼンテーション講座」を受講の予定。
    チャリンコはとても走行無理。タクシーも来ないでしょう。
    4,50分かけるつもりで歩き始めたら、シティバスに乗れ
    遅刻しながらも参加。靴、靴下がびっしょりです。

    あきゅらいず美養品「森の学校」を
    会場に開催の講座は、大変有益
    でした。

    自分が講師の「ムービー講座」に
    役立てようと、どう教えるのか講
    師に学ぼうと思ってました。

    冒頭の講義で
    「私は誰か」が、大人は意外に解っていない。
    この解説には納得し、我が意を得たりでしたが・・・・

    実は、その実践編で、目からウロコ。
    ロジカルシンキングのシートを書いて、1分スピーチをします。
    (他の人に自分のデジカメで動画を録画してもらう)

    ★「ダブらず、漏れなく、迷子にならないよう」にシートに書く
    のですが、意外に自分が書けないのです。
    スピーチは「俺は慣れているはず」と思っていますが、
    大事な漏れがいくつもありました。

    録画を帰宅して見ると、発声や態度はなんとかなっていますが
    「印象に残るプレゼンテーションではないなあ」と反省。
    ★自分が言いたいことを言う、ではなく相手が聞きたいことを言う
    ができていない。

    そういえば、土曜日の陸前高田での私の講義を、サブ講師してく
    れたYさんから「良い意味で、直球ばかり投げているが、変化球も
    投げると良くなるのでは」と助言されたのを思い出しました。

    ★言いたいことだけ言っている。聞きたいなあ、ということを言えてない。

    そういう意味で刺激になり、勉強になりました。
    主催の河本さん、素晴らしい講座の提供をありがとうございました。
    講師の新名さんに大感謝。

    スーパーで買い物して自宅に帰ると、さあ、雪かきです。
    お腹が減って、腰も痛くて、夕食をはさんで1時間半くらい。
    久しぶりの肉体労働になりました。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 09:56Comments(0)スタッフな日々

    2013年01月14日

    おばちゃんの美味しい食事に感謝して!


    まっさき公民館の厨房で。うぐいす笛と竹とんぼをプレゼントして。
    帰京する前に写真に収まりました。

    公民館ボランティア活動する場合は、
    隣の仮設住宅に住む女性たちに食事を
    有償で作ってもらっています。
    その味が何ともいえずいいです。
    朝は簡単ですが、筍煮が美味しかった。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:15Comments(0)スタッフな日々

    2012年12月16日

    三鷹駅前>2012年12月15日午後8時。総選挙の運動終了。

    衆議院議員選挙の
    応援放送が終了した。
    JR三鷹駅前、15日午後8時。

    維◎と、◎◎なの新人2人の
    選挙カーが向かい合って
    いました。
    白いスタジャンの若い小柄な
    女性が、ビラをくれました。
    「私の夫なんです」

    「終りでショ」というと、
    8時には音声放送は中止だが
    ビラ撒きはできるのだそうです。

    前回の民主党大勝に多くの
    選挙権者が投票した結果、
    蓋されていた様々なことが
    明らかになりましたね。

    その成果は、とても大きいと私は思っています。

    ◎民党が勝って、また蓋された政治に戻るのかな。
    与党が開かれた政治を継続するといいな。
    沢山の新党や新人が出ることも、良いことに感じます。

    今日は、よく考えて投票しようと思います。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 06:56Comments(0)スタッフな日々

    2012年12月11日

    三鷹の空は青い。しかし気温が!


    日曜の晩は、大船渡から陸前高田を経由、新幹線駅・一の関へ急いだ。
    帰宅して、三鷹の月曜朝は、かんかんの青空。

    しかし気温が低い。昼過ぎなのに、手に差すように寒さがある。

    前の晩の、大船渡線の県道の積雪を思いだす。零下4度を走っていた。
    雪が解けず、氷になってまたのその上に雪が降る。

    日本全体が冷え込んでいるようだ。

    選挙戦のマイク音だけが、騒がしい。  
    タグ :青空と寒波


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:33Comments(0)スタッフな日々

    2012年12月01日

    三鷹情報>”しぞ~かおでん”の店が三鷹にある


    これを注文して唖然とした。
    「塩辛じゃがバター」というメニューは、熱々のバターを乗せた
    ジャガイモに、冷たいイカの塩辛が、勇ましく乗っているのだ。

    そして、しかも!この店の特徴なのであるが、このジャガイモ
    が塩で茹でてない。静岡おでんのしょうゆ味が染みている。

    静岡の濃いおでん味と、じゃがバターのホカホカ感と、塩辛が
    マッチするのである。
    実際、最初はマッチしない。次第にジャガイモがとろけてきて
    塩辛と混じると、絶妙な味になる。

    こういうミスマッチを平然としているのか、この店。

    酒道ハナクラ。しぞ~かおでん
    の店

    チェーン店があと2軒くらい中央
    沿線にあるらしい。
    「しぞ~かおでん」というのは、
    私のような静岡をふるさとと想う
    人間にしか分からない。

    静岡では、シズオカと発音しない。
    どこでもシゾーカである。
    故郷感を刺激する命名なのだが、
    知人の静岡市出身O氏は
    この店に行こうとはしない。





    静岡出身のプライドを満足させないらしい。
    実に安価で、若いギャルやニイチャン、サラリーマンばかり来
    る店、味は強すぎる煮込んだ味。24時間営業である。
    あまりにも店は庶民的。

    だが、私は、好きなところがある。店員がとても人懐っこい。身
    近な感じがする。

    「塩辛じゃが」に象徴される、ミスマッチ。
    こういうのが三鷹にあるのだ。私はイイじゃないかと想い、とん
    でもない時間に訪ねて、ひとりで一杯飲る。

    会社員が一人で、自分を褒めたり慰めたり飲むには良い。
    アナタもどうぞ(^^)  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:05Comments(0)スタッフな日々

    2012年11月28日

    野菜三昧+納豆>今日の食卓

    今日の我が食卓。
    またしても、野菜三昧。
    ご飯:炊きたて白米。
    主菜:今回は、常食の納豆が登場。ネギ、
    辛子。茨城の「くめ納豆」(常にこれ)
    スープ:白菜と豆腐
    副采:①カボチャとインゲンの煮物
        ②さしみワカメ(大船渡・碁石海
         岸)とサラダ菜、北海道産
         玉ねぎ、白菜トジャコのサラダ、
         「金のたれ」ドレッシング。
    今回の野菜は、ワカメを除きすべて
    スーパーで買い物。
        

      


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 19:33Comments(0)スタッフな日々

    2012年11月25日

    野菜三昧>調理はレシピならず、食材から。

    今日の我が食卓。
    このメニューに今回も常食の納豆と梅干が
    無い。また、鍋物をしたからです。

    またしても、野菜三昧。
    ご飯:炊いた白米を冷凍。レンジで温め。
    主菜:今回は、鱈(アメリカ産)。白菜、聖
        護院大根、玉ネギ、ネギ、ジャガイ
        モ (ここまで、すべて三鷹野菜)
    付け汁:大根下ろしにポン酢

    副采:①あした葉のお浸し
        ②さしみワカメ(大船渡・碁石海岸)と静岡産サラダ菜、北海道産玉ねぎ、
          三鷹産白菜のサラダ、「大根百笑」ドレッシング。
        ②蒲鉾「玉ねぎ坊主」(宮城県塩釜・水野水産)、茎ワカメ佃煮(大船渡・
          碁石海岸)

    野菜の料理、特に煮物は、味を薄くすればするほど美味しい。
    最近、気がついたことがあります。
    レシピを見なくなったのです。
    食べたい材料、今ある旬の素材。それをどういう味にするかで調理します。

    前はずっと、レシピを見て、考え、それに従う料理が普通でしたが、最近は、
    そうでないと言う感じになっています。

    雑誌に加藤登紀子がインタビューで語っています。
    調理は「レシピから入らない。素材から入る」と。

    情報処理の作業から、アナログそのものへ、転換です。
    大げさに言うほどではないですが、そうなるとずっと楽しい。
    やや実感しているところです。  


  • Posted by 一歩塾&ブログ村  at 01:58Comments(0)スタッフな日々